いつもの
今回は、息子にお届け物があったんで、茨城方面へリニューアルされて気になっていた上小川Cにしました。
金曜は、会社のオンライン飲み会があり、そこに参加するべく(18:00スタート)16:00にタイムカードを切り
16:30には自宅を出発!!息子のアパートで参戦するつもりでしたが、息子の帰宅が20:30とのこと
では、アパートの駐車場で参戦しトイレは近所のコンビニへ行くと割り切り。。。出発!
18:00にはアパートに到着できなかったので、ドライブしながらの参加となりました。
ZOOMには、自分の画像や道路の様子を映しながらの参戦でした。。
で、やっとこアパートの駐車場にて。。自分で乾杯をしつつ。。。
このあと目的を果たして、2次会はアパートで参戦できました。。(笑)
7:00には出発、途中道の駅で買い出しをして。10:00に到着!すでに多くのキャンパーが設営完了されていました。
私は、初めての場所に駐車しました。。。
真夏でなければ十分なキャパシティかな。。。
以前は、川沿いの土手に張っている人もいましたが、今は、きれいにならされて普通のキャンプサイトに
変更されています。
夏場なら、川で水浴びすればよいかと。。。。
#淡水なんで。。。
以前、グルキャンした場所。。。ここでも良かったんだけど
新規の場所をチョイス。。
なんか、あか抜けた感じ。。。
これから、ハゼのシーズンが始まります、そのため、昨年のハゼを消費しておかないと
冷凍庫が大変なことになるので。。。今回は、あえて。ソロですが。。。
この立派なネギが3本で、130円!考えられないですよね~
今回は、風よけより日除けのためにフルにOPENで張りました。。。
初夏を思わす気候です。。。
最高な季節ですね。。。。四季がある日本に感謝!!
今回は、。。。。。(´;ω;`)
良い位置関係!!次回はおいらもバイクで来ようかっと。。。
で、ハプニングが、お気に入りの鍋の蓋が焚火の高熱に耐え切れず崩壊。。。
楽しみにしていたスープは廃棄となりました。。。(´;ω;`)
で、仕方がないので、徒歩10分のコンビニに買い出しをして
事なきを得ました。。。
お休みなさいでした。。。
cc
朝食!!ふきの佃煮と南蛮漬けとチョコパン!!なんか変ですね。。。
ここって、駅近なんですね。。。電車でもこれそうだ!!
はい!11:00チェックアウトなんで、ぎりぎり間に合って撤収です。
道の駅かつらです。。。
12:00近かったので、以外と空いてますね。。。土曜はこんなもんじゃないかと。。。
今度、行ってみたいかと。。。
なんか思い出に浸る、ツーリングでした。。。。。
あなたにおススメの記事