ハゼ釣り 2019-3 北十間川
2019.06.09は、事前情報では、土曜が雨、日曜が晴れの予報でした、なんで、土曜に用事を済ませて、日曜にハゼ釣りに行こうと
計画をしてましたが、見事裏切られ、土曜が晴れて暑いくらいに。。。代わりに、日曜がめっちゃ雨予報に代わってしました。
予定では、江戸川のマルヤさんへ今期2回目のハゼ釣りに行く予定だったですが、急遽、雨でも釣りができそうなここ北十間川の
ソラマチへやってきました。。。
この景色も今季初ですね。。
近年、この釣り場とは相性が良いのですが、この時期に来るのは初めてで様子がわかりません!
さて釣れるのでだろうか???
ま、この時期の北十間川のレポートです。。(笑)
着いた!!!
押上について、釣り場まで、てくてく。。
毎回思いますが、この都会の雰囲気とハゼ釣りがマッチしてませんよね。。
今年もよろしく!!
天気は、どんよりですが、この時点は雨は降っていません!!
いつもの釣場へやってきましたが、だーれもいません!!
この梅雨寒の日に来るバカはなかなかいないよなあ~と自分で納得して。。。
さっそくかんぱーい!これを飲まないと釣りになりませんよ~
え??やばいかも、今日はボーズ???って思っていたんですが、
こいつがファーストヒット!!なかなかの型が出ました。。。
明らかに、江戸川、船橋港よりサイズが大きいです。。。
雨に降られながらも、あるポイントに投げたら。。。。
うひょー!!(笑)
ここってこんなのが、たまってるんかい??
こいつもでかい!!ヒネを4連続でゲットしてかなり上機嫌になって満足!!
じゃあ、次行ってみようか~
~~~ってことで。。。
ランチタイムです。。。すぐ近くに日高屋がありまして、腹ペコに誘惑に負けまして。。。こいつをオーダー!!
ごはんは半分は残したんですが、うっぷ状態に。。。最近、胃が小さくなってきたのかも。。。
はっきり言うと、ソラマチの方が反応は良かったですね。。
でも、移動後でも釣れました。。。ってのが正確なところです。。。
今日の結果:
でき:75+ひね:4
デキもサイズは、江戸川、船橋より、2週間ほど早そうにみえました。。。ご参考まで。。。
今回は、昼に、餃子定食を食べてしまたので、センベロに行くための胃の容量がありませんでした。。m(__)m
次回は、絶対にセンベロの為に昼間は控えめにしたいかと。。。
いきたかった~立ち飲み~(笑)
リベンジしますね。。。
あなたにおススメの記事
関連記事