約1カ月ぶりのハゼ釣りです。わくわく!!
今日は、もう、マルヤさんは、通常のボート、桟橋釣りは終了しており、乗合船オンリーです。
とは言っても、やることは一緒ですわ。。
#船にはトイレが完備してるから問題ないのです。
はまりそうです。。
#短い時間だからだけどね。。。(笑)
1カ月まえに来たとことは違うの??
めっちゃ、船が多いっす。。このエリアに集中してます。。。
左は、ワカサギの自作の竿です。。。
#実は、合わせた時にあっさりぽきーーーんと。。折れましたが。。。
右は、サビキで使っている竿です。。
昨年、壊したんですが、今回修理して参戦させました。。
私のイメージでは、これこそ、落ち鯊です。。。
でもね。。。(´;ω;`)。。。。釣れないのです。。。(´;ω;`)
つ抜けしたのかな???って感じでした。。。
今年は、18回しか来なかったですが、来年は、も少し、やろうyかな。。。
#特に、秋の乗合船は。。。はまりました。。。(((o(*゚▽゚*)o)))
あと、備忘録ですが。。。来年は、特に、深場に行くときは、
わかさぎの電動リールを持参することにします。。。絶対だよ!!
深場だと、結構、リールの巻き上げに時間がかかるので。。。
はぜは、釣れると、お行儀よく上がってくるので、ワカサギの電動でも十分かと思いました。。。
早くやってみたい!!
ここも、今年最後になります。。。
このもつの料理は絶対にキャンプで再現をしたいかと思っています。。。
再来週にやるか????
#来週のメニューは決まったのです。。。(笑)
もつ、ニラ、ニンニク、だもんね!楽ちんじゃー!!でもうまいのよね!!