東北T Vol9(種山高原星座の森)

JOG

2018年08月19日 22:59

2018.08.09~08.20は、今年も東北に車ツーリングに行って来ましたよ!
今回は9日目です。2018.08.18~08.19 は、種山高原星座の森です。



種山高原星座の森は昨年も来たんですが、天気が今一だったんです。今年はリベンジにやってきましたよ
天気は最高っす。リベンジ成功です。ほんと気持ちいっすでも、涼しいっす。

※この写真はキャンプ場ではないです。



さて、東北に行くと行きたくなる温泉!大沢温泉です。
ここは湯治場です。。いつか宿泊してみたいと思っているんですが、いまだ実現してません!
行くなら冬場なんですけどね。。


ザ昭和です。


湯治場の雰囲気バリバリでしょ


コンビニ並みの品ぞろえです。


いつもの露天風呂です。




雰囲気いいでしょ!
ここは混浴です。今回はおっさんばかりでしたけど。。。


この雰囲気で雪景色だともっと雰囲気いいんですよ


ゆっくりあったまったところで、キャンプ場へGO


到着!!


こちらは、区画のオートキャンプサイトとバンガローです。


と、受付を済ませて、とりあえず乾杯!
今日はいろんなもんを干しちゃいます!




今回は、車検をとった状態で来ちゃったんで、どうも荷物が落ち着きませんね。
帰ったら収納庫などを製作せねば。。


今日の昼ごはん!具材はひき肉ともやしのみ、色味が足らないですが、味は良かったな。
細切れ肉をつかうよりひき肉の方が麺となじんでうまいと感じたな。。今後はこのパターンにするかな。。


ドカーンと晴れたキャンプ場!!
気持ちいいっす。


空の青さがいいです。。




今日は、空ばかり撮ってます。


今度は、山頂に行ってみようかな。。もう飲んじゃったから今回はパス!










こっちが私が止まったフリーサイトです。もちろん車は乗り入れ可です。






キャンプ場の全景


次回は、こっちの木陰に陣取るのもいいなあと。。。




位置関係がわかるかな。。
もうコメントはいらないかな。。写真を見てください!!


食事も住んで、あとは映画を見ながらまったりと時間を過ごします。


見て!この気温!最高でしょ!


焚き火の準備をして。。


今日も、ニンニク醤油で、今日でもう最後です。
食材も今日で使い倒します。明日は、最終日なんで、お惣菜にして、クーラーを空っぽで帰る予定です。


なんで、大好きなシマチョウを。。。。何回目だろう??ま、普段食べれないないかないいかな


好きなんです。焼肉屋に行っても必ず頼みます!


空ばっかり


なんとなく夕焼け


森に沈む夕日!これもきれいですね。




焚火も楽しみつつ






なんか、かっこよく取れたので、




と、あっという間に撃沈!!


朝ごはんは、昨日のお魚のみ


最低気温は寝袋に入ってちょうどよかったっすね。。
今日は、距離を稼がなくてはならないので7:30に出発です。

あと、一泊です。なんか、もう終わっちゃうのかとおもうと寂しくなりますね。。。(´;ω;`)

ブログを貯めて書いている今は、やっとあと1泊分っていう感じなんですが。。。。( ^)o(^ )
福島を目指して頑張って走ります。




あなたにおススメの記事
関連記事