中部・北陸T Vol5(田辺川湯キャンプ場)
今年のGWは、2023.04.27~.05.07の10泊11日でした。。。
数十年ぶりに中部・北陸へ行ってきました。。。また、だらだらと長いですがおつきくださいませ!!m(__)m
今回は、
20230502-0503の中部・北陸T Vol5(田辺川湯キャンプ場)編です。
頑張って、早起きしていい場所とれるかな??
あ、ここも、4月から値上げだったらしいっっす。。ソロだと1900円!!ご時世ですね。。。
頑張って、到着!10:00っす。。
私は、車中泊がしたいので、、横付けできる、河原サイトに行きました。。。
まずは、トイレチェック!!
OKっす。。。
ここは、ゴミが捨てれます!!ロングツーリングの時はありがたいです。。。
これから、温泉にいくんで、乾杯はおあずけです。。。
こっちは、本来な芝生サイト(乗り入れできない)の炊事場です。。。
本格派な水場です。。。
数分歩けば、ここに来れますよ!!
おもむろに突っ込むと、火傷しそうな場所もあるんで注意が必要っす。。。
足湯を堪能。。。
この川湯は昔、家族で。。来た事があります。。そん時は、ユンボで温泉を掘っていた記憶があります。。。
でも、川を掘って家族で遊んだ記憶が。。。
ここにもインバウンドの方々が。。。若いお姉さまが水着で、温泉を堪能されておりました。。。
こんな辺鄙なところにも外国の方が。。。うーん、スンゲー時代ですね。。。
本当は、ここに入りたかったんですが、今日は、定休日だそうで。。。
あえなく、玉砕!!
持ってきてないので、足湯だけでも。。。
ここで入れたらOKだったんだけどなあ~無料だし。。。(笑)
#今度は、やはり、海パンを常備します!!
こちらへ!めっちゃきれいな温泉にリニューアルされました。。。
出来たばっかりらしいっす。。。
生卵を忘れた!!!持ってくれば温泉卵が作れたのに。。。。。
不覚でした。。。
まずは、乾杯!!めずらしく、発泡酒です。。。
万歩計を稼ぎたいので。。。キャンプ場の河原を散策っす。。。
#今日は、本当にあっついっす。。。
今日の気候なら、水に入ってもOKなくらいでしたね。。。
あっついのですが。。。まったりと始めますね。。。
#ほろほろっす。。
焚火を堪能しました。。。
明日からは本当のGWです。どうなることやらっす。。。
この寒さがいいっすよね!!!
この後、すんげー人が押し寄せてきました。。。
このキャンプ場は、昨夜、2時に到着した時には、数台がすでに待っている状態だったらしいっす。。。
キャンプブームのGWは恐ろしいっす。。。やばいっす。。。
今日は、あのメジャーなキャンプ場に行くんですが。。どうなるんだろうか???
あなたにおススメの記事
関連記事