2024北海道T Vol11 国設白金野営場

JOG

2024年09月22日 09:45

今年は、久しぶりに、北海道へバイクで、20240802-0819の日程で、ツーリングも行ってきました。
今日は13日目から14日目です。(2024.08.14~2024.08.15)です。


はい!!今日は手抜きではなく!!
本当になにもイベントが無かったのです。

昨日までの天気予報では、留萌方面が天気が良かったんです。。
それで、Yahooカーナビに任せて、そっち方面に向かってました。。
旭川紋別道ってに誘導されて、ひたすら、無料の高速をはしりました。。。
途中旭川あたりで、雨に降られて、怪しいなあと思い、ピップで再度確認したら、
やはり、留萌方面は雨!!

うーん、悩みました!!で南下をすることに、最初は南富良野の無料キャンプ場に行くつもりでしたが。。。
そこは、お風呂が遠い!!うーん、悩みました。。。。

で、ゴミが捨てれる、標高が高い(涼しい??)、温泉が安い!!ってことで
今夏、2回目の国設白金野営場へ!!

で、着いて、幕を張ったら飲むしかないでしょ!!(笑)


今日も、毎日酢飯を食ってる気がしますが。。。
#この後、徒歩で温泉に入りました!!
#今日は、めっちゃ熱かったですが頑張って入りました!!それも醍醐味です
#200円は安い!!


野菜も食べないとね!!


キャンプの定番!!マーボです。。。



あれーーー??!写真がこれしかない!!

実は、あの後、なんか夜、しとしとしてまして、翌朝にあると完全に雨でした!!
雨の中、撤収を行い、びしょびしょのテントを撤収!!!

結果論を。。。

標高が高い=すずしい
→湿気が高くじめじめでした。。。
温泉に入れる
→入って、出た時は最高でしたが、結局、じめじめの為。。。(´;ω;`)

翌日、行くつもりだったキャンプ場はさわやかな感じでした。。。

皆さんは、
・温泉は最高、雨でじとじと、雨撤収
・温泉は無し、雨無
ゴミはどっちも捨てれました。。
とどっちを選択しましすか???

はい!、まだ、旅は続きます。。。


あなたにおススメの記事
関連記事