本栖湖キャンプ場
2021.04.10~04.11 は、しょーさんの壮行会を行うために黒坂オートキャンプ場から本栖湖キャンプ場へ移動しました。

今日も、お天気最高~
今日も、お天気最高~
早朝から場所取りをしていただき、私は、買い出しをしてからのINとなり、到着は9:00?となりました。
8:30だっけ??
さっそく、飲み始めます~♪♪♪♪♪
私は、現在、コレステロールが高いので卵はNGなんです。
でも、おでんには卵が無いとさみしいので。。。いつもゆで卵を。。。
おでんにダイコンは必須。。。で
この皮?と葉っぱは、ごま油と麺つゆで炒めると、良いつまみになりますよね。。
ここも桜は超見ごろです。。。ラッキーな感じです。。
女性チームも10:00には到着そしてかんぱーい!!
#午前中からねえ~~~~(笑)
ま、いつものことか。。。。
いつもお世話になっているしょーさんへの贈答式。。。
これを使ってキャンプを楽しんでくださいませ~m(__)m
キャンプサイトの桜。。
キャンプというより、花見の宴会になりました。。。
#楽しい~~~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
#今回も、キャンプはテントは個別に張りました。個人は距離を話して。。対策を。。。。
おでんも寸胴いっぱいあります!!
なんで、桜ってこんなにワクワクさせるんだろうか?
他の花と一味も二味んも違いますよね!儚いから?日本人だから???
酔っぱらった勢いでみんなでお散歩しに行きます。。。
本栖湖の反対側はユルキャンの聖地、洪庵!もう一杯いますね。。。
本栖湖キャンプ場の位置関係。。
実は、富士五湖にありながら富士山が見えないキャンプ場なんです。。
でも、桜がこんなに一杯あるとは嬉しい誤算でした。。(笑)
いつか登ってみたいなあ~
#でも、飲んじゃうからいけない!!
たまらん!!
ちょこっと歩くと面白オブジェが。。
ここまでくると、ヤットコ富士山が。。。
今日は恥ずかしがっているようで。。。
お散歩から戻ってもう、朝から飲んでるんでお休みの人も。。。
でも、食欲は。。。
これが、サイトの桜!!
一人では作らないであろうサラダ~
このような点が女性陣がいると違います。。。。m(__)m
私の出し物。。。
#ま、ワンパターンですが。。。でも美味しいのですよ。。。(笑)
暗くなりましたがそのままお外で焚火を。。。
いただきます。。
もう、お腹いっぱい!!
おいらが酔っぱらっているから揺れているのか?
暗いからなのか。。。結構寒くなってきますね。。。
やはり、寒いときのキャンプにはブランケットは必須ですね。
#このあと皆んさんも撃沈したようです。。。
#今回これなかったメンバーもZOOM参加でオンライン飲み会を行い
#みんな盛り上がりました。
#焚火をしながらもオンラインのみ不思議な経験でした。。。ありかも
朝!!
最後は、みんなで記念撮影して。。。
いつものみたまの湯に入って解散となりました!!
しょーさん!今度、チャンスがあれば、中間地点の琵琶湖あたりでオフ会したいですね!!
では!