いきなりですが。。。
キャンプ場には、お昼に到着!!
いやー!!あっつい!!汗をだらだら掻いて、設営完了!!とりあえず飲むべし!!
途中、場所の移動などもありましたが、無事落ち着きました!!
ここは、以前、張った場所です。。。
このテーブルがあると、ごちゃごちゃしなくて、サイトがすっきりしますね。。。
友人の一人が、ノンアルで我慢してくれたおかげで、温泉にこれました。。。
ここは、よく見てみると、十数年前(ブログを始める前)に原チャリで来たことがある場所でした。。。
懐かしいなあ~
しかーーーし、ただでさえ暑いので、私としては珍しく、焚火に近寄らなかったっす。。(笑)
昨夜、私が寝た後に、まだ粘って釣りをしていた友人が釣り船から降りた人にいただいたそうです。。
こいつは、みそ汁でいただくことに。。。
#最期に残った汁も持ち明けり、お茶漬けにしていただきました。。
って、今日は豆アジ、豆サバはありませんでした。
早朝から、昼まで、頑張ったのですが、釣れるのは、サンバソウばかりでした。(´;ω;`)
#だって、まじに暑いんだもん。。
これは、ハマグリのみそ汁!!こっちは、利尻コンブでもだしを取って、
これもうまかった!!
まったりと時間が過ぎました。。。
明日は、4時に開店する釣り具(オキアミを買うのじゃ)や合わせて、3時半に出発の予定なんで、
私は、早めにお休みなさい!でした。。
ここで一つハプニングが。。。。4時から開店のはずの釣り具ややっていない!!
餌が買えないじゃん!!一名は俺はアジングをやる!!っと。。。
おいらは、サビキの道具しかない。。。ダメモトで、もう一回、釣り具屋に行ってみるが、
やはり、やっていなかった。。。。
活性が高い場合は、オキアミが無くても釣れるよね!!
っと、ダメ元で、サビキ仕掛けを投げ込むといきなり!!
わーい!!最高は6本針にすべてがかかる状況に。。。。
やはり、地合いが当たれば、餌はいらないんだ!!っての私への教訓になりました。
確かに、集魚はできたが、釣れるまでには、至らずでした。。
釣っている時間は多分、10分位。。。その一瞬以外は無反応に。。。
キャンプ場に戻って、とにかく、揚げてしまいます。。。
料理をしておかないと、持たないのでね。。。
とりあえず、ポン酢しょうゆにつけて、みんなで食べましたが残りはお持ち帰りしました。
今朝の朝食は昨日食べきれなかった、肉や
肉や野菜など大量にいただきました。。 ホットサンドもこれでもかって程に肉が入ってます!!(笑)
3泊のツーリングでしたが、10:30には現地を解散しました。。
ここで自宅への経路を検索、高速利用無で。。。そうしたら、
最短ルートは、会津経由で帰れ!と、その方が距離も20k程度も短いし、時間も
約50分短縮なんだそうです。。。
そんでもって、私は、福島経由で帰宅することにしました。。
途中、いつもの矢板のラーメン屋で肉そばを食べて、帰路につきました。
自宅到着は、19:30!!疲れた~~~~
しかし、釣りあり、酒あり、焚火ありと、中身が濃い3日間でした。。。。
やはり、エサ無でサビキで釣れたのが印象深い出来事でした。。。
ますます、サビキにはまりそうな予感!!
来週はどこへ行こうかな。。。
あなたにおススメの記事