ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

豊里ゆかりの森

★★-キャンプ場(茨城)-★豊里ゆかりの森

2019.06.22~06.23は、毎年の仲間の定例キャンプで豊里ゆかりの森へ行ってきましたよ。
今回はグルキャンです。

豊里ゆかりの森
場所は、つくばということで、ほとんど徒歩圏内に住んでいる長男も強制参加!でも、次男は、不参加。。。
あと、留学生のうーちん、と嫁さんが参加でした。。。
天気はいまいちでしたが、楽しめました~






豊里ゆかりの森

今日は天気が雨予報ってことでタープが必要です。友人に大きめのドカシートを頼んでいたんですが、
何やら工作がスタート(昨年に引き続き)(笑)
以前は、わたしと、スミスのタープを連結して使っていたんですが、そのタープもとうとうダメになりまして、
このキャンプのタープは最近はドカシートを使うことになっています。。

このドカシートは一枚が、7.2m×5.4mです。。なんと、それを2枚連結するそうです。。。
サイズは、10.4m×7.2mの広大なスペースができる模様です。。。もう、笑うしかない。。。

豊里ゆかりの森
今回のポイントは、センター部分に梁を入れることにより安定をさせる仕様だとか。。キャンプというより、工事現場の様相を呈しています。。おいらは、すでに勝手に酔いながら撮影隊でした。。。(笑)
豊里ゆかりの森
測量屋さんが使うゲージを使います。。。これなら長さの調整ができるだとか。。。
豊里ゆかりの森
奥のタープは私のDD4×4です。。。暫定の荷物置き場なっています。。やはり、このドカシートには圧巻です。。
豊里ゆかりの森
できた~めっちゃ広い!!ドッチボールができそうな広さ!!もう、何十年もキャンプやってますが過去最大のタープエリアです。。。。また、変な前例を作ってしまった。。。この仲間。。。変だ~来年の工作タープが楽しみになってきたぞ~
豊里ゆかりの森
で、正式にかんぱーい!!
豊里ゆかりの森
焼き鳥~うまし、100本あるそうな。。。
豊里ゆかりの森
多少の雨なら余裕だな。。
豊里ゆかりの森
うーちゃん!薪割を楽しむの図。。。#結構はまった模様です。今日使う分の薪割はすべて彼が担当してくれました。。。#ほんと、陽気な、スペイン人です。。。

豊里ゆかりの森
毎年恒例につつある鹿肉焼き!今年のは結構、柔らかいぞ~高級感があった!!

豊里ゆかりの森
チーズ屋さんのチーズで。。。最高ですな。。。チーズの名前は忘れました。。。
豊里ゆかりの森
センターポールガムテもがんがん使ってます。。。(笑)結構安定してますぜ。。。
豊里ゆかりの森
焚火も全開です。。。この焚火台も余りの火力のために歪みまくってます。。来年はぜひ、みんなでお金出し合って。。。スノピのLを購入したいかと。。。こいつだけじゃもう持ちません~
豊里ゆかりの森
センターポールのうえには、この傘がワンポイントです。。この傘の柄の部分で梁を交差させて全体を支えています。。。これで、全体の構造がわかりますかね。。。
豊里ゆかりの森
今回思ったのは、タープに梁を加えるとめっちゃ安定するんだってこと。。。最近、歪みまくっているDDタープなんぞは一本、ポールで梁を通すといいかもと思っています。。次回はチャレンジしてみますかね。。

豊里ゆかりの森
本格的に燃やします。。こんかいも、スナフキンが大量の薪をもってきてくれたので。。。薪も贅沢に使えます。。
豊里ゆかりの森

豊里ゆかりの森

豊里ゆかりの森
焼きおにぎりうまし。。大好きなメニュー!!いただいちゃいました。。
豊里ゆかりの森
雨なんですが、良い雰囲気です。。
豊里ゆかりの森

豊里ゆかりの森
今日のお客様。。。この時点ではかなり弱っていますが、確保して、食料を与えたところ、翌日にはかなり復活された模様です。。とよさんちに引き取られていきました。。。
豊里ゆかりの森
だらだらと。。。。これぞキャンプ!!!おいらは、そうそうに撃沈しました。。。
豊里ゆかりの森
うちらのサイトの全景です。。。
豊里ゆかりの森
朝ごはん!!朝から揚げ物。。。

豊里ゆかりの森
撤収~
豊里ゆかりの森
残ったものもすべて燃やしつくして、終了です。。。

この後は、恒例の温泉によってさっぱりしたところで。無事に解散でした。。
このメンバーでキャンプしてると、阿吽でそれぞれの役割が勝手動いてめっちゃ楽です。。。
今年で、28回目です。。結構続いてます。。来年もまた、工作、キャンプを楽しみにしています。。

今回は、タープのご紹介でした。。。m(__)m


このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(★★-キャンプ場(茨城)-★)の記事画像
たくせん園地
上野沼やすらぎの里キャンプ場
たくせん園地
たくせん園地
上野沼やすらぎの里キャンプ場
上野沼やすらぎの里キャンプ場
同じカテゴリー(★★-キャンプ場(茨城)-★)の記事
 たくせん園地 (2025-04-01 12:36)
 上野沼やすらぎの里キャンプ場 (2025-03-03 19:01)
 たくせん園地 (2025-02-02 09:49)
 たくせん園地 (2024-12-10 19:20)
 上野沼やすらぎの里キャンプ場 (2024-12-10 06:23)
 上野沼やすらぎの里キャンプ場 (2024-07-03 21:37)

この記事へのコメント
本職の方がいると、すごいことになりますね(笑)

タープに梁って、なかなか考え付きません。


lostwatchlostwatch
2019年06月30日 15:19

lostwatchさん

こんちゃ!
まさに、目から鱗の発想ですよね。。
キャンパーには思いつかないっす。。。

それにしても、lostwatchがキャンプしてないのが、気になります。。
近くにあんなに素敵なフィールドがいっぱいあるのに。。
どんだけ忙しいのか。。。。
お体を気お付けて。。!!


JOGJOG
2019年06月30日 17:35

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豊里ゆかりの森
    コメント(2)