本栖湖キャンプ場
2019.10.25~10.27は、今年の新米が収穫されたとのことで、本栖湖キャンプ場へ新米オフに参加してきました。。

反対側の洪庵は一杯みたい。。。このアングルの本栖湖もいいかも。。。。
反対側の洪庵は一杯みたい。。。このアングルの本栖湖もいいかも。。。。
でも、キャンプ場からは湖は見えないんだよなあ~~~~
いつもの富士山近辺への出撃ではいつもここ、谷村PAっす。。
今夜は、近所の見切り品をなんとかGETできたので。。。
これからの季節は車中泊での温めもGrood!!
うまい!!!適当に飲んでおやすみなさいでした。。。
翌朝は、スーパーの時間に合わせて。。。出発!!!
そして。。。ここは、本栖湖の駐車場からの一枚です。。。
結構、気に入った!!!!
引いてみてもいいよね。。。
さてと、今回のメンバーではおいらが一番乗りでした。。。!!
この後で。。。私が。。『もう帰りたい!!!』を連呼してしまいました。。。
??え??なぜ???
この週は、例の台風19号の影響で、この近辺のキャンプ場が閉鎖されてしまっており、ここ、本栖湖キャンプ場にも人が集まって
きてしまっていまして。。。時刻は9:30にも関わらず。。。キャンプサイトはめっちゃ混んでいる状態でした。。。
ま、張れるところは一杯あるんですが、なかなかグルキャンにとって良いサイトは見つかりません。。。
おいら的には、ま!いいかと思っていても、他のメンバーが。。。どう思うか???なんで考えてしまって
なかなか、サイトを決定することができませんでした。。m(__)m
そこへ、Armysealsさん到着してもらい。。何とか、場所を決定することができました。。。m(__)m
でも、本当だったら。。もっとトイレ、水場に近いところで良いのですが、今回はちょっと遠い場になりました。。。
#キャンプってはやり??ゆるキャン△効果??
#おっさんには、楽しみずらい状況になりつつある????
#悩ましいですね。。。。
でも、サイトが確定すれば。。とりあえずカンパーイ!!っす。。
酔っ払いがスタート!!です。。。
動けなくなる前にカメラをもって徘徊します。。。
お!!様式も完備ですね。。。
#翌日は、人が多すぎたので。。。この様式を使うことはできませんでした。。。(´;ω;`)
管理棟です。。受付。。。。
ここが一番近い、炊事等です。。。
ここのほかにも数か所炊事場があります。。。
さ

最後にしょーさんが合流してかんぱーい!
最後にしょーさんが合流してかんぱーい!
今期は、しょーさんは、キノコ狩りをしてその成果?をもって合流していただきました。。。!!
#キノコ汁の写真が。。。m(__)m
お惣菜で。。。飲み始めます。。。
うまし。。何を食べて、何を飲んだのか??
いつも忘れてしまいます。。。撮った写真がすべてです。。。うまし!
早朝からキノコ狩りご苦労様です。。。
やはり、週末は疲れますよね。。。。
#前回の自分の爆睡の図を見ていただければ。。体の状況は皆さん一緒かと。。。
夜に向けて、充電しましょう!!(笑)
朝に着いたと思っていたんですが、暗くなるのはあっという間ですね。。。。
#飲みすぎなのか?年なのか??楽し過ぎたのか??時間が立つのがはやい!!(笑)
焚火も始まりました。。今回も、焚火はArmySealsさんすべてプロデュース!!
いいっすよね。。。焚火。。
酔っぱらったので。。近辺の徘徊。。
洪庵の反対側でもいい感じですね。。。
こっちのほうがシャープですね。。。写真的には、こっちのほうがGood!!
今回のグルキャンのサイトの全景はこんな感じっす。。
#おいらは、いつもの車中泊っす。。。
夜の雰囲気はいけてますよね。。。
#かなりぼけてるので。。。そのまま載せましたが・。。NGなら速攻削除します。。ご連絡を。。。
焚火は、楽しい!!っす。。。このまま、おいらたちは、あっさりとお休みなさいでした。。。(笑)
翌朝!!今回のメイン!!新米です!!そのあてが一杯です。。。
明太子もあります!!
塩辛も。。。
左下は、おいらが作った、青唐辛子の佃煮です。。。#新米と合うんですよ~(笑)
スペシャル!!量が食べれないのが。。。さみしいです。。いくらでも食べれる料理ですよね。。。
オフ会の朝の図!!って感じですよね。。。
このだらだら感が好きです!!!
この後に撤収でした。。。楽しい時間はあっという間ですよね。。。。。。だから、ブログなのかも。。。(笑)
西湖へ移動。。。。。。
西湖+富士山はここからがベストショットかも。。。。
#確かに、水が多いですね。。。
かっけーワンショット!!
天気も最高~
本栖湖キャンプ場で噂になっていた、西湖キャンプ場へ来てみましたよ。。。
確かに、水が増えたことにより、キャップサイトがほとんどなくなってみましたね。。。
普段であれば、ちょうど、ボートの位置までが、キャンプサイトだったような。。。
自然の驚異はすごい。。!!
今回感じた気持ちです。。。
台風19号が毎年やってきたら。。。おいらの近辺のキャンプ場はひとたまりもありませんよね。。。
うーん。。。地球温暖化、おそるべし。。。おいら達は何ができるのかな???
この記事へのコメント
こんばんは
その節はテントと貸していただいてありがとうございました。なんとか乾かせたのでよかったです。
年末年始あたりは学校で遭遇かもですね。また、是非!
その節はテントと貸していただいてありがとうございました。なんとか乾かせたのでよかったです。
年末年始あたりは学校で遭遇かもですね。また、是非!
Armysealsさん
こんちゃ!
いやいや、結局、陣取りのお飾りになっちゃった
テントを活用していただきm(__)mです。。。(笑)
結果論ですが、乾燥撤収できました。。良かった!!!
うーん。。。最近は学校橋ばかりでつまんない。。。
でも、焚火をしたいので行きますよ~(笑)
今週末も夜学します!!(笑)
こんちゃ!
いやいや、結局、陣取りのお飾りになっちゃった
テントを活用していただきm(__)mです。。。(笑)
結果論ですが、乾燥撤収できました。。良かった!!!
うーん。。。最近は学校橋ばかりでつまんない。。。
でも、焚火をしたいので行きますよ~(笑)
今週末も夜学します!!(笑)
JOGさん
本栖湖グルキャン、お世話になりました。
あれほどの大混雑とは想定外でした。
遅刻してすみませんでした。
すこーし、キャブームが落ち着いてほしいっすね(。ŏ﹏ŏ)
本栖湖グルキャン、お世話になりました。
あれほどの大混雑とは想定外でした。
遅刻してすみませんでした。
すこーし、キャブームが落ち着いてほしいっすね(。ŏ﹏ŏ)
かよっちさん
こんちゃ!
そそ、、あの”ガラーン”としていた本栖湖キャンプ場が
あんなん激込みになるとは。。。
湖畔のキャンプ場が今も復旧できていないので。。
仕方無いですよね。。
おいらは、どこへ行けばよいのか???
キャンプブームは終わって欲しい。ですね。。
こんちゃ!
そそ、、あの”ガラーン”としていた本栖湖キャンプ場が
あんなん激込みになるとは。。。
湖畔のキャンプ場が今も復旧できていないので。。
仕方無いですよね。。
おいらは、どこへ行けばよいのか???
キャンプブームは終わって欲しい。ですね。。