武甲キャンプ場
2020.10.24~10.25 は、以前から気になっていた、武甲キャンプ場へバイクで行ってきました。
このキャンプ場はバイクだと一泊、\2,000円なんです。
このキャンプ場はバイクだと一泊、\2,000円なんです。
しかも、徒歩圏内というか敷地内温泉があります。。。#入り放題ではないんですが。。。。

こーんな雰囲気です。。
こーんな雰囲気です。。
時刻は、まだ、10:00です。空いていれば、9時?にはチェックインできるみたいです。
#確認してみてください!
今回は、満員らしく、キャンプ場からサイトを指定されました。。。
バイク料金は安いので、まんなかに木があるサイトなどを割り振る模様。。。
予約の順番で良いサイトが割り振られるイメージです。
なんで、早く着いたとしても、良いサイトが取れるとは限らないのです。。。
逆に、あくせくしなくても良いのはメリットかな。。。
出発は6:50です。。。
久しぶりにバーグマンで出撃!!
珍しく、ツーリングマップルを忘れてません!!
途中、マックで朝食&道の駅でトイレ休憩を挟んで、到着!!
ま、秩父なんで近いちゃー近いかな。。。
今回は、テントは設営して身軽になってから、昼飯&買い出しに行く予定です。。
ちゃちゃっと幕を張って。。。
ちょこっと、ロケしてこようかな。。。
トイレ!!
#うーーん
うーん!!きれいとは言えないかな。。
でも、しっかり清掃はされておりました!もちろん水洗です。和式ですが。。。。
炊事場も普通ですね。。
温泉!ここへは後で来てみましょうかね。。。キャンプ場に泊まると100引きです。。
温泉の横のトイレも使えます。。
こちらは方式です。。
#ちと、テントサイトからは距離がありますが、安心したい方は、こちらへ!!
センターハウスです。。。
昭和のたたずまいですよね。。
となりの川ですが、水はきれいでした。。。
夏場ならここで水遊びも涼しいかもです。。
なかなか良い雰囲気ですね。。隣にもサイトがありました。。
ここは、どうやって予約するんだろうか??
わtsh

私のサイトは49番、森の中です。。サイトの真ん中に木があって、幕を張る場所が限定されます。。。
私のサイトは49番、森の中です。。サイトの真ん中に木があって、幕を張る場所が限定されます。。。
さあて、昼飯がてら、お散歩です。。
わらじかつでネットで、検索したら、ここが出てきました。。。
#以前の牛乳屋さんでも1H待ちましたが、ここでも、45分くらい待たされました。。。
#有名店??はもう行くのやめようかな。。。
こーんなセットとなります。。
こんかかつが2枚です。。。糖尿の私としては、これを一度に食べるのは、NGな気がしまして、
かつ1枚と、ごはんを半分をお持ち帰りしました。。
#味は、群馬のニコニコ亭に似てるかな。。福島のソースかつ丼とは異なります。。
買い出しをして帰ってきたら、とりあえずかんぱーい!!
薪や炭をそこそこ持参したんで。。。
すぐに着火!!
最近は、このリフレクターがうれしい季節になってきましたよね。。
あったかい
そうそう、こんだけお弁当にしました。。。これは夕飯かな。。
秋の空ですね。。
汁物も作ります。。。
ま、いつものらーめんつゆで作るあれですがね。。
今回は、ニラ&もやし+バラ肉です。。
癒しですね。。。
雪丘工房!芯を出し過ぎて、この後、さみしい結果が。。。
こいつも雪丘工房です。。
よい雰囲気に見えますが。。。。(´;ω;`)
さて、温泉にはいりました。。。カメラを忘れました。。
露天風呂は結構よい雰囲気でしたよ~
さて、定番のシマチョウをいただきます。。
秩父は大好きなヤオコーがたくさんあるんです。。だからこいつも入手できました。。
今夜も、早々にお休みなさいでした。。。
おはようございます!!
なんとか、テントに日が差しそうです。。
残りをいただきました。。。
昨夜は結構飲んだ模様で。。。11:00までかけてヤットコ酒を抜いての出発でした。。。
のんびり、Primeビデオを見ながら。。時間を過ごしました。。
道の駅みなので、田舎うどんを。。。まあまあかな。。おいらには、もう少しコシが強いのが好みですが。。
ちょこっとや真ん中に入っていくと、
なんか高原っぽい景色なってきました。。
ほう!埼玉っぽくない景色ですよね。。
へー埼玉にも高原があるんだって。。。初認識
良い景色です。。
ね!!
思いがけなく、埼玉の高原を楽しんで帰宅をしました。。
いつものツーリングとはちと異なった気分を楽しむことがえきました。
秩父も結構よいかも。。。
また、遊びに行ってみようかと思いました。。。
お肉を購入して帰りました。。在宅勤務の昼ご飯にしようかな。。。
この記事へのコメント
こんにちは
拝読しました!
なかなか良さげですね。いつか行ってみたいと思います。近くて雰囲気よければいうことなしじゃないですか。冬もやってるのか、調べてみます。
拝読しました!
なかなか良さげですね。いつか行ってみたいと思います。近くて雰囲気よければいうことなしじゃないですか。冬もやってるのか、調べてみます。
armysealsさん
こんちゃ!
まいどー!!
ここは、車だと普通な料金ですよ。。。#お高い(笑)
キャンプ場より秩父高原はぜひ行ってみてください!
さいたまっぽくない雰囲気に感動するかと。。。
こんちゃ!
まいどー!!
ここは、車だと普通な料金ですよ。。。#お高い(笑)
キャンプ場より秩父高原はぜひ行ってみてください!
さいたまっぽくない雰囲気に感動するかと。。。