サンアメニティ北本キャンプフィールド
2024.03.19~03.20は、サンアメニティ北本キャンプフィールドへへっぽこ課長に刺激され
わたしも行ってみました。4月から値上げされるようなんで、その前に。。。

名称はかつては、北本市野外活動センター
わたしも行ってみました。4月から値上げされるようなんで、その前に。。。
名称はかつては、北本市野外活動センター
でしたので、当然、看板も変わりましたね!!
#なんか、ややこしいに、名称になりましたが。。。
名前だけでなく、!かなり規則が、いろいろ厳しくなりました。。。(笑)
昔は、予約がめっちゃ大変!!いったん現地に赴いて申し込みが必要でした。
それが、今では、なっぷすで予約できちゃいます。
いい面、悪い面ありますね。。。
さてと、今回は近所なんで、久しぶりこいつを引っ張りだしました。。。
たまには乗らないとね。。。当然、バッテリーは上がっていたので、前日に充電をして。。。
やっと、エンジン始動です!
こちらがセンターハウスで受付です。
受付は、早めに行えますが、サイトには15:15にならないと入れません!!
厳しい!!
前回は、おトイレの撮影が無かったので。。。
立派です!!
15:15までの時間調整で。。近所をうろうろと。。。
桜は、この周辺で数本だけ咲いてました。。
キャンプ場の桜は、まだ、こんな感じです。。。
なんだろう!!
サイトに入りました!!
お食事エリア???
このテーブルにもサイト番号が割り振られており、私も1つ使える様です。。。使わないっすけど(笑)
#雨の時はいいかも。。。
バイクなんで荷物はこれらと、テントと薪だけ。。。。
らくちんっす。
幕を張ってまずは、乾杯!!
もう、すでに陽は落ちかけてます。。
時間になったのでお風呂(100円)に行きます!!
このキャンプ場はお風呂があるので良いです。。。
こっちに見えるのがオートキャンプサイト。。。
良いのですが、お値段が優しくないので。。。私には無理っす。。
で、風呂上りのファイヤー!!
こいつは、いつやっても簡単に着火できます!!
やはり、チムニー効果のおかげかな。。。
定番のおつまみ。。
先日の残り物を炙って。。。
今日のメイン!焼肉です。。。
久しぶりにシンプルに焼いてます。。。
一杯、買い過ぎました。。
今度は高級なお肉を少量買うことにします。。。
お湯を沸かして。。。楽しみます。。
寒くなってきたんで引き籠るかな。。。。
いつもの1軍です。。。
この組み合わせなら、この幕の前室に丁度良い火加減です。。。
このあと、だらだら酒を飲みつつ、おやすみなさいでした。。。
チェックアウトは9:30!!時間との勝負です。。。
最後の写真がなぜか???
この後に、ラーメンを食べたいと思いました。。帰りが早すぎてラーメン屋が空いていない!!
仕方ないので、自宅に帰ってから近所の日高屋に行きましたとさ。。。。
ここだと、1H位で着くので、PM半休を取ると、単休でも、楽しめますね。。。。
それより、
日曜にデイキャンプ+夜間キャンプ
を行い、月曜AM半休を取るのでがベストなんでは??と思っています。。。
ありだよね!!在宅勤務のおかげで、キャンプの応用範囲が広がりますね!!やってみようっと。。。
ご参考までに。。。比較の為に、以前はこんなのもありだったんですよ!!
ご参考までに。。。比較の為に、以前はこんなのもありだったんですよ!!
2016/04/15
2016.04.09~04.10は、北本市野外活動センターへ秘密結社、名前はまだ無いメンバーで、楽しんでまいりましたよ!いやーまったりしましたよ!なんと、写真を、351枚も撮ってしまいました。。。だって、桜やお花がステキだったので。。それからが大変です。。選択が。。ま酔っぱらって、直観で選択してるんで…