雨
この記事へのコメント
大変ご無沙汰してます。
だいぶ以前にコメントさせていただきました、hikoです。
北十間川辺りの状況が分からないけれど、出撃したい気分満載なんですが、コロ助の事考えると考えてしまってます。
会社がクラスターで全滅してしまい、大変に困りまくってました。
7月は調子良かったですが、ハゼの付き場を探して釣るしかないのでしょうか?
参考にさせていただいてます。
またお願いしますよ。
ところで、地元の大井海浜公園辺りは、9月が近づくに従い、数が落ちてきました。普通は型も...なんですが、型が小さくなってしまってます。ピークの7月は3束以上も釣り上げている方もいらっしゃいました。
ハゼ釣りはこれからが楽しい時期ですよね。腕の差が釣果に反映されてきますからね。
またお願いします。
だいぶ以前にコメントさせていただきました、hikoです。
北十間川辺りの状況が分からないけれど、出撃したい気分満載なんですが、コロ助の事考えると考えてしまってます。
会社がクラスターで全滅してしまい、大変に困りまくってました。
7月は調子良かったですが、ハゼの付き場を探して釣るしかないのでしょうか?
参考にさせていただいてます。
またお願いしますよ。
ところで、地元の大井海浜公園辺りは、9月が近づくに従い、数が落ちてきました。普通は型も...なんですが、型が小さくなってしまってます。ピークの7月は3束以上も釣り上げている方もいらっしゃいました。
ハゼ釣りはこれからが楽しい時期ですよね。腕の差が釣果に反映されてきますからね。
またお願いします。
kikoさん
こんちゃ!
今回も、亀レス失礼しました。
コメントありがとうございます。
北十間川のレポは、8/21が最後ですね。。
でも、横十間川、小名木川、旧中川は
つながっているので、大体似た傾向にあるのかと。。
コロナに関しては、もう開き直ってます。。
#外では、マスクはしてません(笑)
墨田、江東の川ですが。。。
全体的にサイズは小さめです、旧中川が大き目?
でもダボがめっちゃ多いです。
ハゼ釣りは奥が深いので、永遠勉強かと。。。
#道具が増える一方です。(笑)
こんちゃ!
今回も、亀レス失礼しました。
コメントありがとうございます。
北十間川のレポは、8/21が最後ですね。。
でも、横十間川、小名木川、旧中川は
つながっているので、大体似た傾向にあるのかと。。
コロナに関しては、もう開き直ってます。。
#外では、マスクはしてません(笑)
墨田、江東の川ですが。。。
全体的にサイズは小さめです、旧中川が大き目?
でもダボがめっちゃ多いです。
ハゼ釣りは奥が深いので、永遠勉強かと。。。
#道具が増える一方です。(笑)