2024北海道T Vol7 百人浜オートキャンプ場
今年は、久しぶりに、北海道へバイクで、20240802-0819の日程で、ツーリングも行ってきました。
今日は8日目から9日目です。(2024.08.10~2024.08.11)です。

今日は8日目から9日目です。(2024.08.10~2024.08.11)です。
キトウシを出発して、牛丼を食べて、ひたすら南下です。
今日の目的地は襟裳岬です。。。
#むかーし、えりもYHがあったころに行きました。。当時は、エプロンライダーがいてみんなに寄せ書きが。。
真ん中にはタモリマークが。。。ってな昭和の良き時代でした。。。
この辺りにYHがあったような。。。
いやー絶景です!!
写真でみると、ソーナンスけど、めっちゃ風が強いっす。。。
バイクも飛ばされるのでは??と思うほどです。。。
ここに来るまでの黄金道路は、トンネルが長いのですが、めっちゃ寒いっす!!
凍えながらこちらへやってきました。。。
皆さん!!長いトンネルは北海道は寒いっす!!
まえから???
綺麗だから当時とは違いますよね!!
と、この後に、買い出しをしてからキャンプ場へ戻りました。。
あ、このキャンプ場は13:00にならないと設営じゃ出来ないです。。。
ルールを守りましょう!!って感じでした。。。
外はめっちゃ風が強いのですが、ここは防風林のおかげで、安泰でした。。。
今朝はめっちゃ、夜露でびっしょりで撤収したんで、とりあえず、干します!!
きもちえーーーー!!
では、キャンプ場をぶらぶらと。。。
ここもゴミOK!!貴重です。。
素敵!!
ほんとにバイクだと、ゴミNGだと荷物が増えて大変なんです。。。
炭もOKですね!!
ま、最近はみんなそうかな。。。
最近はこのエリアも多いかな。。
#ドロがでるもんね!
自分で運ぶならめっちゃ安い!!
センターハウス兼トイレ
こちらは、オートサイト、電源付です!!
こっちから見た、我がテント!!
モロコシは便利な食材!!
茹でたあとは、持ち歩けるし。。。うまいし。。非常食になる!!
このキャンプ場、徒歩圏内に温泉があります!!めっちゃ便利!!
キャンプ場より料金が。。。
調理を開始!!
毎度の煮つけを作るぜ!!
今日は、薪で料理!!
焼き焼きは楽しい。。。
これも、好きなんです。。。安いんです!!
味付けはジンギスカンでいただきました。。。
ちと違うか。。。
焚火を。。。
あれーーーー???写真が無い!!
この後は、酔っぱらって寝てしまった模様!!
翌朝はまったりと時間を過ごして、いざ内陸へ!!天気が悪いのよね!!