県立赤城公園キャンプ場
2015.07.15~07.16は、県立赤城公園キャンプ場 へ今季初!逝っちゃいました!!
今週は、金曜日は計画年次にしており、今回は4連休でした。本当は、長野の天空キャンプに
行くつもりだったのですが、天気が思わしくない!
特にせっかくとった休みの金曜が、でも、家で過ごすのも、もったいないので、不快指数がすんごいので
近場の低地ではキャンプしたくない!つーことは、と悩んだ結果、夏場の定番!県営赤城公園キャンプ場
に決定!今回は、雨予報の為、原チャリではなくアトレーで出撃でした。

今週は、金曜日は計画年次にしており、今回は4連休でした。本当は、長野の天空キャンプに
行くつもりだったのですが、天気が思わしくない!
特にせっかくとった休みの金曜が、でも、家で過ごすのも、もったいないので、不快指数がすんごいので
近場の低地ではキャンプしたくない!つーことは、と悩んだ結果、夏場の定番!県営赤城公園キャンプ場
に決定!今回は、雨予報の為、原チャリではなくアトレーで出撃でした。

午前は野暮用があり、結局出発はこの時間。今回はかなり出遅れています。
でも、近場で蒸し暑いより、高原のさわやかさを取りました。
予報にない大雨です。川の中を走っている様です。こんなの初めてです。
止まったらやばいとおもいゆっくりだけど進めます。。
予報では午後から曇りだったのですが、現地に17:00に到着するも、今だに雨です。
とりあえず、タープを張ってやむのを待ちます。
さすがに、天気が悪い金曜の夕方です。ベストポジションをゲットでしたよ!
今回も、片流れにタープを張ります。
#やむ前提のタープのチョイス&張り方です。
今夜は、テントをもってきていないので、車中泊が決定です。
さてと、焚火を開始です。。
今日の目的は、久しぶりの焚火を堪能する事です。。
多少の雨なんて気にしてません!!
今夜のおつまみ第一弾!マグロのカマです。
小さいダッチに入れるべくノコギリで切断!これって毎回大変なんですが、うまい方法ないもんですかね
骨がなかなか切れないのです。。
やっと切れて収まった!ぴったりですね。
ちょこっとやみ始めたかな。。
第二弾!カツオす。
今回は自分で切りました。
かつお、ポン酢、玉ねぎ、鰹節っす。
うまい!
家にあった、皮や木っ端を今回は消費してゆきます。
久しぶりのオイルランタンです。
やはり、雰囲気よいっすね
まったりサイト!少し暗くなってきたんで、カメラのブレが大きくなってきたかな。。
#今日は雨なんで、防水コンデジで撮影しています。
こんなに空いているこのキャンプ場は、初めてです。
#この雰囲気すきかも。。また、年次とってやってこようかな。。
車とサイトの位置関係です。
ほとんどオートキャンプでしょ!#ブレがひどい
さあて、火が上がってきましたよ!
第三弾、ホルモンです。
第四弾、湯豆腐なべです。。
やっと、出来た!かなりうまいぜ!塩味でいただくのがいいかも。。
お米も少しいただきます。。
#??食い過ぎだって??
たしかに、体重計が怖いっす。
今回のテーマをひたすら堪能して、22:00にはおやすみなさいでした。。
満足!
翌朝っす。
ここから、カメラは一眼レフにかえました。。違いが判りますか??
どうでしょう!
昨日のホルモンをいただきます。
コーヒーも入れてまったり朝を楽しみます。
やっぱりキャンプは楽しいなあ~
そこで、びっくりが。。
なんと目の前に、赤虎さん と どーちゃんがいました。。。(笑)
こんなところで、意外な人たちが。。しばしお話をさせていただきまして、私はお先に撤収させていただきました。
#ソロキャンパーおそるべし!
今回の寄り道!ですが、念願の田舎っぺうどんをいただきます。
ここは、日曜が定休日なので、なかなか行けなかったのでしが、本日は土曜日ってことでいってみました。
多少はならんでいましたが、意外と早く席につけましたよ!
めっちコシの強いうどんです。顎が疲れましたよ!個人的にはかなりおすすめです。
埼玉の北部に一杯チェーン展開してますので、行ってみてください!!
久しぶりの高原キャンプ!半分は雨でしたが、夜は寒いぐらいでしたので、快適に過ごすことができました。
これからの季節はやはり高原ですよ!!
次回にキャンプもやはり高原にこだわっていこうかな。。。どこ行こうか??
この記事へのコメント
JOGさん、食いすぎですよ(笑)
しかしソロでマグロのカマとは!
やっぱりキャンプはすいてるのが一番ですね~。
それにしても、偶然の出会いがすごいwww
しかしソロでマグロのカマとは!
やっぱりキャンプはすいてるのが一番ですね~。
それにしても、偶然の出会いがすごいwww
こんにちは(^o^)/
四連休だったのね〜 いいなぁ
それだけガラガラなら、爽快キャンプで、
タープ寝でも心地よく寝れそうだね(笑)
車で寝るのは、勿体無いですよ^ ^
下界は暑かったなぁ( ;´Д`)
帰路はやっぱり⁉️ うどん屋(笑)
私は妻沼へよく行くから、必ず寄りますよw
最近は小学校があって只の連休だし、
日曜は神輿担いでましたw
四連休だったのね〜 いいなぁ
それだけガラガラなら、爽快キャンプで、
タープ寝でも心地よく寝れそうだね(笑)
車で寝るのは、勿体無いですよ^ ^
下界は暑かったなぁ( ;´Д`)
帰路はやっぱり⁉️ うどん屋(笑)
私は妻沼へよく行くから、必ず寄りますよw
最近は小学校があって只の連休だし、
日曜は神輿担いでましたw
こんばんは
たべすぎです。ただ、今回、酒の写真がなかったような?まさか、飲まなかったわけじゃありませんよね?
たべすぎです。ただ、今回、酒の写真がなかったような?まさか、飲まなかったわけじゃありませんよね?
ボリエモンさん
こんちゃ!
はい!3Kg太りました。。現在、減量中っす。
結構、キャンプで、マグロのカマやりますよ!
ダッチオーブンがあるとかなり惜しく焼きあがります。。
おすすめっす。お会い出来たらぜひ!!
がらーんとしたキャンプ場ステキ!!癖になりそう
#濃い出会いは、びっくり、この後、スギマコさんも合流したようです。
こんちゃ!
はい!3Kg太りました。。現在、減量中っす。
結構、キャンプで、マグロのカマやりますよ!
ダッチオーブンがあるとかなり惜しく焼きあがります。。
おすすめっす。お会い出来たらぜひ!!
がらーんとしたキャンプ場ステキ!!癖になりそう
#濃い出会いは、びっくり、この後、スギマコさんも合流したようです。
へっぽこ課長さん
こんちゃ!
タープ寝も考えたのですが、やはり雨があったので
安直に車中泊としました。。
車中でも結構寒く快適でしたよ!
外だったら寝袋に入っていたかもしれません!
やっぱり、下界から離れた天空に行って良かったっす。。!
次回もそうかな。。
神輿??担いだことないなあ~来年は誘ってくださいませ!
こんちゃ!
タープ寝も考えたのですが、やはり雨があったので
安直に車中泊としました。。
車中でも結構寒く快適でしたよ!
外だったら寝袋に入っていたかもしれません!
やっぱり、下界から離れた天空に行って良かったっす。。!
次回もそうかな。。
神輿??担いだことないなあ~来年は誘ってくださいませ!
armysealsさん
こんちゃ!
食べ過ぎでした。。はい!
酒は結構のみましたよ!当然!!
今週はダイエットにいそしんでいます!ハイ!
ダイエットメニューのソロキャンプ!考えましょうかね!
こんちゃ!
食べ過ぎでした。。はい!
酒は結構のみましたよ!当然!!
今週はダイエットにいそしんでいます!ハイ!
ダイエットメニューのソロキャンプ!考えましょうかね!
こんにちは!
赤城山、また行きたいっす。
田舎っぺうどん、次くいます!
赤城山、また行きたいっす。
田舎っぺうどん、次くいます!
JOGさん今晩は m(_ _)m
> 違いが判りますか??
はいっ! 酔が冷めたのですね… ٩((灬∀灬))۶エヘッ*+
珍しくブレた写真ですねぇ~ (・。・)
ほろ酔いぐらいが丁度いいのでは、、 (^。^)y-.。o○
> 違いが判りますか??
はいっ! 酔が冷めたのですね… ٩((灬∀灬))۶エヘッ*+
珍しくブレた写真ですねぇ~ (・。・)
ほろ酔いぐらいが丁度いいのでは、、 (^。^)y-.。o○
こんにちは~(^_^)v
カマ!旨いですからね~
三崎なら、カマのスライスでも、カットでも、
ありますよ~o(^-^)o
三崎港 うらり で、
ググってみて下さい。
カマ!旨いですからね~
三崎なら、カマのスライスでも、カットでも、
ありますよ~o(^-^)o
三崎港 うらり で、
ググってみて下さい。
show_imprezaさん
こんちゃ!
赤城はいろんな登山コースあるんで
今度はちがうとこ登りましょう!ここは真夏でも涼しくて良いっす。
田舎っぺうどんはおすすめなんですが、日曜がお休みなのが
難点です。
こんちゃ!
赤城はいろんな登山コースあるんで
今度はちがうとこ登りましょう!ここは真夏でも涼しくて良いっす。
田舎っぺうどんはおすすめなんですが、日曜がお休みなのが
難点です。
sijimi001さん
こんちゃ!
酔っぱらっての手振れではないかと(笑;;)
やはり、一眼との差は歴然ですね。。
コンデジを物色中です。
最近は、
・持ち歩く酒の量を制限するように。
・22:00以降は飲まないように。
一応気を付けてますが。。。。
こんちゃ!
酔っぱらっての手振れではないかと(笑;;)
やはり、一眼との差は歴然ですね。。
コンデジを物色中です。
最近は、
・持ち歩く酒の量を制限するように。
・22:00以降は飲まないように。
一応気を付けてますが。。。。
煉獄火焔さん
こんちゃ!
あ、そこ行ったことありますよ!
そこでも身ではなくカマ狙いでした。(汗;;)
カマは安くてうまいんでだーいすきです。
こんちゃ!
あ、そこ行ったことありますよ!
そこでも身ではなくカマ狙いでした。(汗;;)
カマは安くてうまいんでだーいすきです。
こんばんは^^
亀コメント失礼します。
山は夜が涼しくて良いですよね~。
雨でも出撃するアクティブさ!
さすがです。
夜のコンデジ撮影キツイですよね><
かといって、味?趣?が無くなるのでフラッシュは焚きたくないですし・・・
荷物が増えますが、コンデジ+三脚+2・3秒のセルフタイマーでいかがでしょう?^^)b
亀コメント失礼します。
山は夜が涼しくて良いですよね~。
雨でも出撃するアクティブさ!
さすがです。
夜のコンデジ撮影キツイですよね><
かといって、味?趣?が無くなるのでフラッシュは焚きたくないですし・・・
荷物が増えますが、コンデジ+三脚+2・3秒のセルフタイマーでいかがでしょう?^^)b
風来坊主さん
こんちゃ!
雨だろうが、そこが快適な温度であれば出撃しますよ~
>夜のコンデジ撮影キツイですよね><
>かといって、味?趣?が無くなるのでフラッシュは焚きたくないですし・・・
そーなんですよ!
特に自分のコンデジは夜が弱そうなんです。。
いそーのこと一インチセンサーのコンデジ買ってしまおうかと
思っているところです。。
とりあえずは、次回は、X7iをバイクで持ち出してみますね!
こんちゃ!
雨だろうが、そこが快適な温度であれば出撃しますよ~
>夜のコンデジ撮影キツイですよね><
>かといって、味?趣?が無くなるのでフラッシュは焚きたくないですし・・・
そーなんですよ!
特に自分のコンデジは夜が弱そうなんです。。
いそーのこと一インチセンサーのコンデジ買ってしまおうかと
思っているところです。。
とりあえずは、次回は、X7iをバイクで持ち出してみますね!