四国T Vol8(田ノ浦野営場-内津峠PA)
2022.04.28~05.08は、2年ぶりにGWで出撃!!四国へは4年ぶりか。。。
今回は05/06-5/07、田ノ浦野営場編です。あと2回分ですう。。。

野営場の目の前の海です。一気に香川まで走りました。
今回は05/06-5/07、田ノ浦野営場編です。あと2回分ですう。。。
野営場の目の前の海です。一気に香川まで走りました。
毎回、四国、中国地方に来た時は、帰宅の移動にも高速を使いたいので、
深夜割引を適応させるために、夕方に現地を出発して、長野辺りのPAで一泊するのが通例になっちゃってます。
なんで、このキャンプ場には、泊まりまはしませんでした。。。
でも、めっちゃ良いところでした。。また来たい!!って思うところです。
さて、キャンプ場を出発して、何はともあれ、岬めぐりです。
室戸岬は周辺が遊歩道になってるんですね。
これは、岬に行く途中の展望台からの眺めです。
少し歩いてみます。
うーん天気は今一です。。。
なんか、土佐の海っていうイメージにはあっているんですがね。
こんな感じの遊歩道。
全体的には、こんな感じです。
維新!!
さてと、距離をかせぎますかね。。。
道の駅で。。。
グレの刺身と、びりの子をGET!!
先日の子持ちカレイの煮つけがおいしかったので、こいつも煮つけにしようかと。。。
このあとキャンプ場の近くの温泉に入って、買い出しをして現地へGo!!
さっそく、現地をうろうろ
トイレはできたばかり!!って感じです。
これで0円はうれしい!!
キャンプ場をうろうろ
俺ならこの木陰に張るかな。。。
今日は、夜には移動なんで、車中泊ですが、今度っは泊まりたいなあ~
しっかりしてますね。。
そうそう、徳島に入ってからは天気はいきなり良くなりました!!
水着があれば泳ぎたいくらい!!
#ま、泳いでいる人は、いませんでしたが。。。(笑)
みて!この透明感
最期にまた綺麗な海がみれて満足です!!
昨日のかつおの残りとお刺身で。。
乾杯!!
夕方には抜ける程度にすこーしだけ。。。これが一番悔しかった!!
水場はこんな感じです。。
だ、そうです。
ホッピーとカメラを片手に、うろうろします。
どうやら太陽は海には落ちない模様です。
車の位置関係
今日のお野菜、ニンニクの芽です。
今回もうまくできました。。
ぶり子だけの贅沢な一品です。
関東では手に入らないよなあ~~~~
サンセット!
お弁当!!
結局、雲に落ちましたね。
たまりません!!なんかふっと悲しさが。。。
このあとは、仮眠をとり、20:00に現地を出発!!
恋人の聖地 淡路SAで。。。。
なんか、今回は、恋人のXXが多かったような。。。
うーん!一人で来るところではありませんね。
ばいばい!!四国!!!
#もうここは、兵庫県なんですが、これから関西の都会に突っ込むのでそんな気分になりました。
関西の高速をカーナビに従いなんとか走りきり!
中央高速に入った、最初のPAでお休みの地としました。。。
#長野県かなと思いましたがまだ、愛知県でした。
先ほど作ったつまみにセブンの枝豆を加えた、晩酌セットです。
さくっと飲んで、お休みなさいしました。。今日は、ほんとによく走った!!
今朝は、室戸岬にいたんだもんね!!すぐに落ちました。。。
さあて、ことしのGWのレポもあと1回です。。。。つかれた!!
つづく。。。。