上野沼やすらぎの里キャンプ場
2024.3.08~3.10 は、上野沼やすらぎの里キャンプ場へまたまた、行ってきました。
今回も直前予約でした。。。

毎回、TOPの写真は悩むんですが。。。今回は上野沼!!
今回も直前予約でした。。。
毎回、TOPの写真は悩むんですが。。。今回は上野沼!!
これは、翌日でし。。めっちゃ天気が良い!!
帰りたくない!(´;ω;`)
今回のテーマは、自宅の冷蔵庫の一掃!!キャンプっす。。。
でも、前夜祭は、いつものパターンですね。。。
一つ違うのがお寿司が鎮座してます。。。なんて贅沢な。。。たまにはいいよね!!
と、食べ終わったらなぜか眠くなる。。。
でも、夜中に必ず起きてしまい、スマホをいじってしまう。。。
結局、寝不足が。。。悪循環な毎日です。。。
朝飯。。。今回は、フランスパン!!
今回の戦利品!!買い足したのはこれだけ。。あとは、自宅からの持参品で。。。
現着:10:00っす。。。
毎度、道の駅がOPEN:9:00なんで。。。どうしてもこの時間になってしまいます。。。
早速、展開!!
今日は、西北西の風が8mの予報!!
車を西側において、DDを低めに張って風対策!!
うまくいきましたよ!!風の影響は最小限でした。。。
マイブーム!!
いつまで続くのやら。。。(笑)
今日の焚火台はタープギリの位置にセッティング
!!
エブリイカウンターで宴会開始!!
大好きな道の駅のお野菜で。。。一品完成!!
これからはこのレイアウトが基本形なるかな。。。
特に悪天候の時は有効なレイアウト!!
#薪は、風来坊主さんの畑からGETしてきました!!
薪がたくさんあるんで早めに着火。。。12:00っす。。。
だらだらしてたらあっという間に。。夕方です。。。
だらだら感伝わりますか?
冷凍庫に眠っていたハゼ君を捌いて、唐揚げに。。。うまい!!
#あと、数カ月で、今年も、シーズンインですね。。。どうなるハゼ釣り??
これも、冷凍室に。。。。
景色はやはり、第三サイトがベストですね!!
炊事場からのワンショット!!
ここに着く前には上野沼を1周ウォーキングをするつもりでしたが。。。
あさり、挫折!!ぼーっと、沼を鑑賞で終了!!
夕焼けが綺麗!!
焚火を全開!!あったけーっす!!
久しぶりにランタンを引っ張りだし。。。
やはり、いいっすよね!!クリスマス??(笑)
寒い時にはこの使い倒したリフレクターが最高っす。。。
あかりの競演。。。楽しくなりますね。。。
少し面倒でも点けると嬉しくなりますね。。。
焚火も最好調!!
いつもより長く焚火を楽しみました。。。。
引き籠りの準備を終えて。。。
焚火も整えて、おやすみなさいでした。。
7:30に目覚ましをかけて起床!!
ここは、炭捨て場が目の前なんで。。。毎回、朝焚火を楽しみます。。。
朝からいい感じ。。
家から持参のカレーをフランスパンでいただきます。。。
これが、今回のメインです。。。
朝から。。ノンアルで。。。(笑)
煮込みまくったカレーはうまい!!
また、今度もやろうっっと。。。
#なんとなく、パターンが見えてきた。。。
いつものラーメンスープ。。。ほとんどがお持ち帰りです。。。
本日、月曜日に2回食べてやっと終了しました。。。(笑)
天気が良かったので、、寝袋を干してから撤収でした。。。
#この上野沼もう少し、近いと良いんだけどなあ~~~~~
今年も、お世話になりまそうです。。。。
今月末は桜が楽しみですね。。。どうしようかな。。。。学校橋もきれいだし。。。悩む。。。(笑)
では、また!!