外山キャンプ場
2024.04.05~04.14は、会社からリフレッシュ休暇(9連休)を頂いたので、東北にツーリングに行ってきました。。。
本当は、行った事の無い沖縄、石垣島の予定でしたが、なんとなく、日程の調整が出来ずに、直前になってしまって
料金が上がってしまったのといきなり9日間はどう過ごして良いのか??だったので、勝手の知ってる東北にしました。
今回のテーマはリフレッシュ!なんで、だらだら過ごすことが目的です。
ブログもだらだら、またもややっつけになりますが、見てやってください。。#ほとんど備忘録かな。。。
今回は、その1泊目、外山キャンプ場です。
2024.04.05~04.07

本当は、行った事の無い沖縄、石垣島の予定でしたが、なんとなく、日程の調整が出来ずに、直前になってしまって
料金が上がってしまったのといきなり9日間はどう過ごして良いのか??だったので、勝手の知ってる東北にしました。
今回のテーマはリフレッシュ!なんで、だらだら過ごすことが目的です。
ブログもだらだら、またもややっつけになりますが、見てやってください。。#ほとんど備忘録かな。。。
今回は、その1泊目、外山キャンプ場です。
2024.04.05~04.07
それでは、スタートです。
まずは、あだたらSAの車中泊から。。。
1泊目が山形県酒田なんで。。。頑張って走ってきました。
これ以上、先に進んでしまうと、高速を降りてしまうので、深夜割が使えない!
よって、ここで今夜はお休みなさいでした。。。
リフレッシュってことで、お寿司を。。。贅沢っす。。。
翌朝の図!
いつもの風景ですが、バーナーを買い換えました!!
始めてのSOTO ST340です。。。
これ、めっちゃ安定していて使い勝手がいいっす!!岩谷のは不安定でいつこぼすか不安でしたが、
これからはこいつ1択になりますね!
今回のテーマに温泉めぐりがあったんですが。。。
ここ、銀山温泉があったんですが、駐車場が有料。。無料駐車場は一杯で
諦めました。風情はあるんですが。。。金取主義の匂が。。。
でも、お風呂には入りたかったので近くの温泉に入りさっぱりしました。
#こんなことなら、かみのやまか天童で1風呂入ってくればよかったかな。。。
いろいろ、時間をつぶしてしまったので、現地到着は15:00を回ってしまいました。
受付のお姉さんが、私が最後だったと。。。
立派です。これで安心です。
薪はたくさんありそうですね。。
今日は、ここからの夕陽が楽しみなんです。。
でも、少し曇ってますね。。。
水は、は少し、サイトから遠いです。。。
でも、飲料水!となってます。
今回も車中泊中心のキャンプがスタートです。
マクロレンズで遊んでます。。。
納豆はからしが一杯のが好みです。
定番です。地元で購入!!
お楽しみの焚火、夕食タイムです。
#いい雰囲気でしょ!!
着火!!
だらだらの地べたスタイルの飲みには百均のトレーが便利
この厚みが素敵!!
久しぶりに岩塩プレートを引っ張りだしました。。。
脂身が多いお肉だと塩分が多く引き出されて
少ししょっぱくなりますが。それはお酒との相性が合って来て、さらにお酒が進みます。。。
ちょくちょく、夕陽のチェック、もう少しかかりそうですね。
岩塩でのニンニクもうまし。。
味変で直火で。。。
#油が落ちてヘルシーに。。。
期待してたんですが。。。
残念!!でも夕焼けはきれいでした!!
最近のお気に入りのスンピのケトル!!
一人分の飲み物を温めるのがピッタり!
夜景タイム!!
こっちの方が綺麗でした。。。
酔っ払いの写真は手振れしまくりです。。
#これが一番マシ。。(´;ω;`)
さて、焚火サイトに戻って。。。
マツボックリが一杯あったので。。。
回収して、楽しみます。
これで、今日は、おしまい!!
朝、キャンプ場をうろうろ散策。。。
そういえば、まだ、こんなのあるんですね!!
今日も、天気は、良さげです!!
今朝もツーリングの定番の上がご飯を食べて次なるキャンプ場へGo!!!
続きます。。。