ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

Address V125G

乗り物(SUZUKI)★原チャリツーリング

Address V125G
今日は、私のキャンプグッズである Address V125G を
ご紹介、このバイク、Address が4スト化し、125ccになった初期型で、
なんと、Made In Japanなんです。
もちろん、規制前なので、通勤快速の異名をとったバイクです。
自分の場合は、そのほとんどをツーリングで使用していますので、
距離は全くのびません。使用期間は、毎年この時から、9月までです。
その間も、グルキャンなどが入るため、昨年は、ツーリングは2回で終わってしまいました。
今年は、心を入れ替えてもっと、こいつに乗ってやろうと思います。。目標:10回!!
#最近ガソリンが高過ぎで、お財布がきつい!!
このAddressの燃費は、うまく走ると、40km/lを超えるので、地球とお財布に優しい
頑張って、ツーリングをしたいと思います。
#高速に乗れないんだよなあ~距離稼ぐのはつらいんです。
#長距離は2泊は必要ですね。

Address V125G
そして、メンテンス履歴もここにまとめで書いちゃいます。

あんまり走らないから、オイル交換いつしたか忘れてしまうので。。
また、給油、燃費も更新していきます。

20130320 オイル交換  7,727km \ 3,000円也
20130629 リヤタイヤ交換 9,642km \12,500円也(バーストの為)
20130802 一時停止義務違反 2点 \6,000円
20130809 フロントタイヤ交換 10971km\9,500円
20130809 フロントブレーキパッド+ブレーキオイル交換 10971km\9,500円
20130809 オイル交換 10,971km\2,750円
20131001 事故修理  \40,477円(がーん!!!)
20150404 オイル交換 12,549km\2,953円也 二輪館
20160507 オイル交換のみ 13,522km\2,600円 購入したとこ(エレメント交換無)
20160522 リヤタイヤ交換 14,121km \9,373円也 二輪館(ミシュラン S1 100/90-10)
20170414 オイル交換 15,594km\3,644円  エレメント交換あり二輪館
20170414 強制保険更新 15,594km\16,990円 20160421-5年間
20180908 バッテリー交換 15,897km\2,964円 Amazon
20180908 オイル交換 15,897km\2,763円  エレメント交換なし二輪館

★アトレーのオイル交換履歴(なぜ?ここに??)
20150923 オイル交換 53,929k, エレメント交換なし /1,000円/ℓのオイルを交換

★ハイエースのオイル交換履歴(なぜ?ここに??)
20151220 オイル交換 33,861k, エレメント交換あり /1,200円/ℓのオイルを交換 5.5ℓ






このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(乗り物(SUZUKI))の記事画像
エブリィの実燃費 燃費
バーグマン200の実燃費 燃費
エブリィのご紹介2(収納編)
バーグマン200のご紹介
エブリィのご紹介
エブリィ君納車っす。
同じカテゴリー(乗り物(SUZUKI))の記事
 エブリィの実燃費 燃費 (2025-05-05 07:15)
 バーグマン200の実燃費 燃費 (2024-08-25 08:20)
 エブリィのご紹介2(収納編) (2024-03-11 19:49)
 バーグマン200のご紹介 (2019-05-14 21:20)
 エブリィのご紹介 (2018-08-04 12:40)
 エブリィ君納車っす。 (2016-08-21 20:21)

この記事へのコメント
おはようございます、

例の場所ですが最初にお伝えしたところでよかったようです。
※頂いた方に確認済。

→道の駅なるさわから富士吉田方面に向かい天神山入口の交差点を左折、そのまま道なりにまっすぐ進み御徳屋、渡辺建設を過ぎ鳴金工業の手前すぐ左が製材所だそうです。何度もすみません、見つかるとよいのですが。

T.H
2013年03月21日 08:54

T.Hさん

こんばんわ!
何度も、調べていただきありがとうございます。

自分、前回は全く違うところを道の駅の人に紹介されました。
ここまで詳しく紹介していただければ、今度は大丈夫です!!

さあて、次回はいつ富士山に行くんだろう??!!
次回、富士山に行くときはしっかり薪を入手したいと思います。

本当にありがとうごいざいます。
今度、お会いした時は、じっくりやりましょう!!

T.Hさんは夏場はどこに出動するんですか??
また、お会いしましょう!!

JOG
2013年03月21日 22:31

はじめまして
検索からおじゃましました。
ソロキャンデビューを目指しており、
数々の記事が大変勉強になります。
よろしければお気に入りに入れさせてください。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。


Y0shioY0shio
2013年10月08日 07:46

Y0shioさん
こんちゃ!

ソロキャンデビュー!お待ちしておりますよ!
はじめは寂しいかもしれませんが、
慣れると、麻薬のように、体を蝕みます。。。
中毒にご注意くださいませ!!

今週末もソロキャン行こっと!!

お気に入りよろしくお願いいたします。
こちらも、お気に入り入れさせていただきます。。
では、どこかで会いできますように。。。

逢いそうですよね。。


JOG
2013年10月08日 23:45

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Address V125G
    コメント(4)