ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)

★★-キャンプ場(新潟)-★道の駅みつまた★車ツーリング

2016.08.10~08.16は、新車エブリ君で一人旅で東北ツーリングへ行ってまいりましたよ。
今回は、その第六段っす。今回で最終回!力尽きてきました。。今回は、ほとんどが移動なので中身は
ありません!

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
奥入瀬です。本当は秋にやって来たい。といつも思います。。


東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
奥入瀬のイメージはこんな感じでしょうか?

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
本当は、一杯シャッターを切ったのですが、シャッタースピード優先で、スピードを遅くしてとったら
ブレぶれな写真か、露出オーバーの真っ白けのばかりを大量にとってしまいました。。
ここには、その中でもましな写真をUPしますね。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
どーんと!十和田湖です。遠浅で水がすんごくきれいです。思わず泳ぎたくなります。
今日は我慢です。これから600km以上を走らなければならないので体力を温存です。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
発荷峠からの展望!

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
どーんと!十和田湖です。こちらからの眺めの方が素晴らしいですね。。
これで、東北の絶景ともおさらばです。また、今度は季節を変えて来たいですね。。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
秋田自動車道や日本海東北自動車道の無料区間を活用しつつ、基本国道7号線をひたすら走り
続けました。夕方以降は雨にも降られながら、一生懸命にはしり


東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
やっと新潟県の道の駅みつまたにたどり着きました。本日は658kmをほとんど下道で走破しました。

本当は、夕方以降に到着なので、新潟県のチェックインが無い無料キャンプ場を探したのですが、
いい感じのが見つけられなかったので、安直に道の駅にしました。
その中でも、涼しく寝たいので標高が稼げるところとの条件からこちらになりました。
今日は運転疲れの為、かーるく飲んですぐにお休みでした。。
ちなみに道の駅は私のような車中泊の方々が多数いらっしゃいましたよ!

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
朝食!クーラーの残り物を整理です。
これで、ほぼ食べきりました。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
みつまたの全貌

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
ここには温泉もあったのですね。。昨日は到着したのが23:00でしたので、全く気が付かなかった。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
今帰っても時間がもったいないので晴れている間はすこしドライブして帰ることにしました。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
ならまた湖っていうダムですね。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
ここも無料キャンプ場です。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
ここも以前に泊まったことあります。。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
おー尾瀬の玄関ですね。
今日は平日なので、鳩待峠まで上がっていけるんですね。

東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
ちょこっと来てみましたが、尾瀬に行くには駐車料金が2500円かかるんで、帰ってきました。

僕の夏休みはこれでおしまい!
本当はもう一泊したかったのですが、台風がやって来ているので一日早く帰宅しました。
写真ばかりの半分やっつけになってますが、自分の記録として書きたいことは書いたつもりです。
長いレポートお付き合いいただきましてありがとうございます。

トリップ
出発:1,510km
経由:2,168km @道の駅みつまた
到着:2,472km @自宅

東北ツーリング、7泊8日
2016.08.10 出発: 22km
2016.08.16 到着:2,472km
全走行距離:2,450km




このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(★★-キャンプ場(新潟)-★)の記事画像
新潟サビキツーリング(水の公園福島潟キャンプ場)
東北T(2022) Vol1(道の駅みつまた)
背炙り山キャンプ場
新潟つりツーリング(水の公園福島潟キャンプ場)
奥会津ツーリング5日目(自宅へ&まとめ)
奥会津ツーリング4日目(小千谷ふるさとの丘ユースホステル)
同じカテゴリー(★★-キャンプ場(新潟)-★)の記事
 新潟サビキツーリング(水の公園福島潟キャンプ場) (2022-09-24 03:46)
 東北T(2022) Vol1(道の駅みつまた) (2022-08-18 13:00)
 背炙り山キャンプ場 (2020-10-10 13:44)
 新潟つりツーリング(水の公園福島潟キャンプ場) (2015-10-14 22:55)
 奥会津ツーリング5日目(自宅へ&まとめ) (2013-05-17 17:59)
 奥会津ツーリング4日目(小千谷ふるさとの丘ユースホステル) (2013-05-16 18:54)

この記事へのコメント
お疲れさまでしたっ、てこれは怒濤の連続レポについて。

一週間ちかい遠征、いつかはやってみたいものです。こんど、どうやって許可をもらうのか、コツを教えてください。


armysealsarmyseals
2016年08月27日 12:56

Armysealsさん
こんちゃ!

はいレポ頑張りました!!
でも、ハゼのUPの方がアクセス数が多いっす。

ま、家族から見捨てられているだけですよ!!

さて、来週はどこへ行こうかな??


JOGJOG
2016年08月28日 18:09

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
東北ツーリング6日目(道の駅みつまた)
    コメント(2)