ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

設営完了

☆ツイート(スマホUP)



今回はカーサイドタープの
初はりっす
だんだんキャンカーぽくなって来たぜ




このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(☆ツイート(スマホUP))の記事画像
どうなるかな
どうなるかなぁ
今日もハゼっす
出撃っす
設営中
設営完了
同じカテゴリー(☆ツイート(スマホUP))の記事
 どうなるかな (2019-06-14 06:49)
 やっと、追いついた(酔っ払いのたわごと) (2019-06-12 19:52)
 どうなるかなぁ (2019-06-09 07:07)
 今日もハゼっす (2019-06-02 08:19)
 出撃っす (2019-06-01 07:01)
 設営中 (2019-05-18 14:03)

この記事へのコメント
おっ、新兵器ですね。既成?自製?群馬方面はすずしいかな。こちらはムシムシの環境で勉強中


armysealsarmyseals
2017年05月27日 12:58

イヤイヤそれは⁇
JOGさんのキャンプスタイルじゃありませんよ(笑)
男はやっぱ地べたでしょ?
国17号どんつきどこまで開通?


へっぽこ課長へっぽこ課長
2017年05月28日 21:35

armysealsさん

こんちゃ!
既製品の2×3のタープをくっつけてます。
これで雨でも、快適にカンターを楽しめます。

ここは、結構寒かったっすよ、夜はダウンで、焚火でした


JOGJOG
2017年05月28日 21:44

へっぽこ課長さん

こんちゃ!
はい!結局、この下で地べたで焚火でしたよ~(笑)
でも、雨の時は、このカーサイドは便利っすよ!
みどりの村は、ファミには結構いいかも。。

17号は、渋川までつながりましたよ!
50号から、渋川まで、15分程度です。。速い!!


JOGJOG
2017年05月28日 21:48

おっ!
いがいに近いトコでキャンプしてたんですね。

自分は前にドン突きの場所を右折した山頂に居ましたよ(笑)

もう寒くなかったのでガッカリでした(爆)


たるなまたるなま
2017年05月29日 07:26

たるなまさん

こんちゃ!
どこかと思えば、おいらの夏のホームじゃないですか?
ここは、真夏に涼みいくとこっす。。。
今回も一瞬頭をかすめましたが。。。

ま、また、お会いできるかと。。よろしく!!


JOGJOG
2017年05月29日 22:36

おっ、かっこいいですね。

いやいや、憧れますわぁー。

快適車中泊で、ゆとりがあるときはカーサイドタープも使って滞在。ほんっと憧れます。


zerozero
2017年05月30日 14:42

zeroさん

まいど!こんちゃ~
これは、晴れバーションの張り方です。
エブリイの記事に雨降りバージョンの張り方をUPしました。

雨のキャンプの時はこの張り方ができるキャンプ場に行くか?
完全な東屋があるキャンプ場に出撃します。。

これからの季節は、雨といかに付き合うかが楽しくキャンプできる
かの分かれ目かと思います。。

次回は雨キャンプでレポしますね。


JOGJOG
2017年05月30日 22:35

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
設営完了
    コメント(8)