中国T Vol2(山口:中ノ浦海水浴場C)
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!
で今回は、その二日目です。
2019.04.27-04.28で山口:中ノ浦海水浴場キャンプ場連泊です。。。。。島へドライブに行ってきました。。いいね!瀬戸内海

ここは、潮が引いているときにしか渡れない島。。。うーーん貴重っす。。楽しいね。。
で今回は、その二日目です。
2019.04.27-04.28で山口:中ノ浦海水浴場キャンプ場連泊です。。。。。島へドライブに行ってきました。。いいね!瀬戸内海
ここは、潮が引いているときにしか渡れない島。。。うーーん貴重っす。。楽しいね。。
朝食を食べて、いざドライブへ今日は、周防大島へ
#おトイレ休憩の時にあまりにきれいだったので。。。
あ、今日は天気がいまいちなんで、写真は。。。かな。。
さて、島に渡るかな。。
3月には伊豆大島に行ったばかりで、また大島へ。。面積も結構あります。。。
最初のウェルカムボード!!ワクワク
#フロントガラスにツーリングマップルが。。。。。旅の必需品ですな。。。
ドライブスナップ!!
いい天気ですが、風が強い!!
ほんと、水がきれい!!
遠目で見たときは、ここが、干潮しか渡れない島か。。。行きたいなあ~としか思っていませんでしたが。。
実際に来ることができました。。。結構あっさり(笑)
さあて、温泉に入って、キャンプ場へ帰りますかね。。。
大島の温泉へ、
めっちゃ濃い温泉だとの紹介でしたが、あれ??違うじゃん!!と思っていたんですが
反対側にありましたよ~
だそうです。。。
途中で、食材を購入、スーパー&道の駅で。。。
キャンプ場に戻ってまずやることは。。。かんぱーいっす。。。
ワンパターン!!
アラ煮を作ります。。。。
が、こいつは結局、味見をしただけで食べれませんでした。。。
#深夜に、ごそごそとするな。。とは思っていたんですが。。タヌキにやられました。。。
#しかも、この鍋ごと持ち去られまた。。。朝起きたらぼーぜん!!!
#キャンプ場の近所を探しまくったのですが、ダメ元で、獣道をいくつか登って行ったところで
#この鍋を発見!!料理は悔しかったですが、何とか愛用している鍋は回収で来てホット付きました。。。
いつも。。。
鱧かな。。思わずGET!!関東ではなかなか食べれない!!
おいらの自作のみそだれで頂きます。。いまし。。。
てっかさんにいただきました。。
トイレットペーパー入れ、ティッシュ入れ。。いいかも。。使わせて頂きます。。m(__)m
これも、名物。。。道の駅でGET!!
スーパーの前の物産館で、灰と一緒に販売されていたのを思わずGET!!
春の味を堪能しました。。。
今日のメイン!!サザエ。。結構大きいのが道の駅で販売されてました。。
うまい!!おいらは貝類はだーーーい好きっす。。
明日は、雨予報なんで、、今夜は思いっきり、焚火を堪能します。。
ぼーっと。。
まったりと。。。この後、撃沈しました。。(笑)
翌朝!!小降りの中。。バウルーで朝食を。。。
ツーリングの朝食はこれですよね。。昨夜の残り食材で楽しめます。。。
結局、雨予報の通り、雨撤収でした。。。ま、予測の範囲内ですがね。。。
なんとか、撤収を完了して、次なるキャンプ場へしゅっぱーつ!!
つづく。。。
#課長に怒られそう。。。
このあとで、リンクを張りますのいろいろみて見てください。
2019/05/28
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その初日分を更新です。2019.04.26-04.27で三木SA→山口:中ノ浦海水浴場キャンプ場編です。昨年は、金曜日にPM半休を使って、金曜の内に大阪関連をパスすることで渋滞回避に成功したんで。。今年も同様に、PM休…
2019/05/29
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その二日目です。2019.04.27-04.28で山口:中ノ浦海水浴場キャンプ場連泊です。。。。。島へドライブに行ってきました。。いいね!瀬戸内海ここは、潮が引いているときにしか渡れない島。。。うーーん貴重っ…
2019/05/31
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その3日目です。2019.04.29-04.30で山口:新平が原公園C泊です今回は、雨の一日だったので、移動とキャンプ場のご紹介だけかな。。ネタは何とか思い出して。。。ガンバル!!(笑)
2019/06/04
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その四日目を更新です。2019.04.30-05.01で山口:小田大浜キャンプ場編です。結構絶景す。。
2019/06/05
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その五日目を更新です。2019.05.01-05.02で島根:枕瀬森林公園キャンプ場編です。今回のツーリングのメインかな。。かなり期待していたところです。。天気が良ければもっともっと。。。ハイになれたのです…
2019/06/06
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その六日目を更新です。2019.05.02-05.03で鳥取:大山野営場編です。#なべなべさん!こちらも良いキャンプ場ですよね。。さわやかなお天気!!最高っす。。。
2019/06/07
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その七日目を更新です。2019.05.03-05.04で:兵庫:道の駅になみ波賀です。結局、この日は、道の駅にお世話になりました。。不本意ですが。。。#でも結果的には、快適でしたが。。。(笑)
2019/06/08
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その八日目を更新です。2019.05.04-05.05で:岐阜:道の駅馬瀬美輝の里です。いやーはしましたよ~360km!!すべて下道です。。。疲れました。。。今日のメインも温泉です。。#温泉地から最寄りで静…
2019/06/08
2019.04.26-05.06は、昨年に引き続き、西方面へ中国地方へツーリングに行ってきましたよ!で今回は、その八日目を更新です。2019.05.05-05.06で:長野:陣馬形山キャンプ場です。まいどまいどの絶景キャンプ場です。。。来ちゃいました。。めちゃめちゃ混んでるかと思いきや、意外とみなさん早めに撤収され…
この記事へのコメント
こんばんは
たき火缶の帰還、おめでとうございました(笑)
たぬきちゃん、さぞ、堪能したんでしょうね。
それを見つけたJOGさんの野生の勘もすばらしい。
たき火缶の帰還、おめでとうございました(笑)
たぬきちゃん、さぞ、堪能したんでしょうね。
それを見つけたJOGさんの野生の勘もすばらしい。
こんちは(^^)
山口県と言われないと分からない風情が天候のせいかしら?
ボクは仕事柄、周南、光なんて出張あるから、この辺の観光地は把握してます♪
なんてたって晩秋のフグが美味い!
狸もさぞかし持って帰るほど、美味かったのでは?(笑)
山口県と言われないと分からない風情が天候のせいかしら?
ボクは仕事柄、周南、光なんて出張あるから、この辺の観光地は把握してます♪
なんてたって晩秋のフグが美味い!
狸もさぞかし持って帰るほど、美味かったのでは?(笑)
armysealsさん
こんちゃ!
>たき火缶の帰還、おめでとうございました(笑)
あざーっす!!これが一番うれしかったっす。
見つけた瞬間思わずガッツポーズでした!!(笑)
はい!狸の気持ちになって、徘徊しましたもん!!(大笑)
こんちゃ!
>たき火缶の帰還、おめでとうございました(笑)
あざーっす!!これが一番うれしかったっす。
見つけた瞬間思わずガッツポーズでした!!(笑)
はい!狸の気持ちになって、徘徊しましたもん!!(大笑)
へっぽこ課長さん
こんちゃ!
はい、この日は晴れてるのか?曇ってるのか?
かなり微妙な一日でしたね。。。
フグか。。。。。食べたい!!
狸は取りえず、現場を離れてゆっくりと食べたかったのかと。。
これで、狸の被害は2回目。。
恐るべし。。。
こんちゃ!
はい、この日は晴れてるのか?曇ってるのか?
かなり微妙な一日でしたね。。。
フグか。。。。。食べたい!!
狸は取りえず、現場を離れてゆっくりと食べたかったのかと。。
これで、狸の被害は2回目。。
恐るべし。。。