高ボッチ高原

JOG

2021年12月05日 11:07

2021.11.12~11.15は、最近、キャンプ場になったとの話題の高ぼっち高原へグルキャンに行ってきましたよ。
今回は2泊じゃあ~~~~~
さて、どうなるの????



ここに来るのは、チョー久しぶりです。来年からキャンプ場になるらしい。。今年はプレオープンなので無料なんだとか。。

前夜祭です。
今日は、定時までお仕事してからの出撃!!
ここは道の駅 ヘルシーテラス佐久南です。何とか11時に到着さっさと晩御飯をいただきます。
#本当は、一眼レフで、一杯撮ったんですが。。。翌日、メモリが入っていないことが発覚!!がーん
 この写真はスマホのもの。。。(´;ω;`)


いつもの見切り品!


こいつも。。。(笑)
一杯のんでおやすみなさいでした。。。


翌朝!!カーナビに従って行ってみたら。。。なんと、通行止め。。
#事前に情報をいただいていたんですが。。あまり理解していなかった模様です。



はい、ぐるーっと回って、ヤットコ、やってきました。
まずは、お山に登って。。。天気は最高ですが。。。



今日は、風が強かったので、約1年ぶりにこいつを引っ張りだしました。
なんとか、一発で建てることができました。。。でも、やはり2人でないとつらかったかも。。。
#特に風があるとね。。。風が無ければ、一人でも行けます。。。


中は、フジカをつけてぬくぬくです。。


でも、せっかくの絶景なんで、OPENにしてました。。


ちょっと、お散歩、こちらは、フリーサイトです。。


1日目の夜も更けてまいりました。。
オートサイトからの夜景がGoodですね。。






ちと、ボケてますが。。。暖かさが伝わますかね。。。


夕飯は、チャリンコスターさんとまったりと。。。
フジカで岩塩プレート。。。結構いけますね。。。
でも、使い終わったらチャントお掃除しないと錆びそうですね。。


寒くなってきたんでフルクローズ!!


風来坊主さん登場!
23:23!お疲れ様でした。。。


ロストウォッチさん登場
0:13!

お二人とも、よくぞのあのタイトな林道を真っ暗の中やってきましたね!
ご苦労様でした。。。。
まあ、飲みましょう!!


まったりと。


まったりと、どうせ明日は動く気は待ったないので。飲み続けました。。。(笑)
私は、2泊とも車中泊、道の駅も入れると3泊ですが。。


今日もあさから晴れ!


今日の朝ごはんは。。。
#これ、焼きそばです。。太麺がうんまい!!


そいで、朝、9:00からかんぱーい!!
今日は、飲み食いで終わりそうな予感!!


いつものカスター集。。
種類が増えすぎて、収まりきらなくなってきました。。。
でも、楽しいです。。。


今日のお天気は。。。




さあて、腹ごなしにお散歩。。。


今日は、日曜となるので、フリーサイトもガラガラに。。。


今度、バイクでやってきたいですが、来年は、週末は予約は取れないのだろうな~


さあて、今日も登山です。。


と、言っても400mですが。。。(笑)


キャンプ場の全容、真正面にオート区画サイトが4区画あります。
私たちは、そのうち2区画を借用しました。


今日は、一眼レフにメモリを入れたので。。。


やはり、こっちの方が映りがよいですね。。


すこーしガスってますが。。。富士山も見えますね。。。
#今朝、6:00にトイレに起きたら、トイレガ満員御礼。。。ギクっとしましたが、皆さん朝日を見るために
 早朝のお勤めだった模様。。

 私もも一瞬おもいましたが。。。天気が今一だったので2度寝としました。。。


お帽子をかぶった富士山もオツですね。。。


反対側、北アルプス


しつこいか。。(笑)




電波塔の横の牧場??


ここは、以前わたしが、車中泊をした場所ですね。。。
#ひきこもり感があって好きです。


歩きついでに。。。
万歩計を稼ぐために。。。行ってみようかと。。。


道しるべが無いと迷いそうです。。


うーん、感動が無かった。。。(´;ω;`)


写真をとりつつ。。。


無事に戻りました。。。


展望台!オートキャンプサイトの隣です。




久しぶりに、こいつでコメを。。。
でも、百均の燃料がスカスカになっており火力不足で失敗!
急遽、バーナーに切り替えて、事なきを得ました。。


素敵!!
おいらもこんな一品が作れるようになったらなあ~頑張る!!
#なんのために、ミリンを持ち歩いているんだろう。。。>俺


私が、できるのは、ただ、焼くだけかな。。。


コメ完成!塩辛で食べるのもありですが。。。
今日は。。。


永井食堂のホルモンでいただきました。。
うまい!!一人前に分量が絶妙でした。。。


あっと、言う間に一日が終了!!


しぶい!!


しぶい!!


きょうは、落ちるとこ見れるか。。。




なんか見とれてしまいますね。。


夕焼けタイム終了!!


というわけで、いつものお休みタイム。。。
#あさから飲んでますんでね。。。




すき焼き!!!


こうやって、1人前ごとに作成していただけました。。。
すき焼きってみんなで突っつくイメージでしたが、こう言うサービズも斬新でした。。。
参考にします。。


これが、そのサービスの厨房です。。


武井君も参戦して、暖かさMAXに。。そとは、結構風が強いのですが、完ぺきでした。。。


さて、お腹も膨れたので夜景を見に。。。


初めて、夜景モードなるもんを使ってみましたが、
なかなかよさげです。。


諏訪湖方面。。。


塩尻方面です。


みなさんもお疲れの様で、撃沈は早めでしたね。。


翌朝。。。


言葉はいりません。。




雲海です。。




絵葉書になりそう。。。


やはり寒いですね。。。
ばりばりに凍ってます。。


定番です。。。今日もおいしくいただきました。。。


この一品もうまい!!




ここから、みなさんから頂いた写真を。。。
















楽しかった!!
それにしてもよく飲んだ、よく食べた!!景色も最高な2日でした。。。

また、やりたいですね~
やはり、夏にバイクで来たいなあ~

今回は、やたらに写真が多くなってしまいました。。最後までお付き合いいただき
ありがとうございます。。。

では、また!!



あなたにおススメの記事
関連記事