蛇石キャンプ場

JOG

2024年10月09日 12:40

2024.09.14~09.15は、長野へ紅葉ツーリングへ行ってきました。
今回は、いつもの定例キャンプがらみで出撃です!!


3連休です、今回の定例キャンプは1泊でした。。。しかも長野県!!
一泊で長野まで行くのはもったいので、私は、金曜に出撃して!土曜はここへやってきました。。
無料のキャンプ場です。。3連休なんで混んでるかな??と思いましたが。。
やはり混んでました。。。でも、一部の方はデイキャンプだったようで一番良い場所は夜には空いてました。
#私は、夜には酔っ払いなんで移動しませんでしたが。。。

この写真は翌朝、時間調整の為に移動した時のものでした。。。小雨が降っています。。


前泊は、
佐久の道の駅 ヘルシーテラス佐久南でした。。
標高があるんで涼しいかと思いきや、湿気が多く、結局、扇風機を点けて寝ました。。
朝方は涼しかったですが。。

で、ゆっくり起きて、女神湖を通り、諏訪湖方面へ!!
途中の牧場でトイレ休憩!!お天気は最高!!気温も最高!


たまらんです!!ここで寝ればよかった!!
ここには、24Hトイレもあります!!


さて、諏訪で買い出しを行い、水も補給して。。#今日のキャンプ場の水は飲めないのです。。。要注意!!
で、私の好きな諏訪湖温泉へ!!ここは初めてかな。。。
小さな露天風呂もあり、良かったっす!!


朝から、開いている地元の共同浴場ですね!


で、現地に到着!!
この時、時刻はすでに、12:30を回っており、駐車場は満車状態!
運よくこの場所をGETできました。。。
トイレ、炊事場のあるところまで降りしまうと、電波は入らないのですが。。。
この場所はぎりぎり1本立ちました!!


木陰は涼しくて最高に気持ち良いっす!!
#まずは、飲みますわ。。。(笑)


だらだらスタートです。。。


昼飯!!北海道以来、昼はスパーの寿司が定番化してきました。


気持ちいい~~しつこいか。。。(笑)


これは、明日のおでんの準備です。。。
牛筋を煮込みます。。。
#圧力なべを忘れたので。。。時間で勝負です!!


こいつは、先週に引き続き。。。なんか、毎週作っているような。。。


これもおでん!!


今日もやることないので、ひたすら明日の仕込みです。。


昼はしっかり食べたので、ちびちびつまみながら。。。



はい!!今週もハゼを揚げます!!


また、南蛮漬けを作ってもっていきます!!
#毎週、やっていることが変わらん!!


うーん、ここまでくると、デジャブかと。。。(笑)
この後は、引き籠りお休みなさいでした。。。
夜になったら電波が入らなくなった!!これは、早く寝ろ!!とのサインかな。。。

夜中に雨音が、ま、想定内でした。。。これも、先週と同じパターンジャ!!
木陰の下に駐車したんで、結構雨音がうるさい!!

結局、寝たような。。。の状態!!


翌朝!!小雨が降ったり、止んだりのお天気!!


今日の集合時間は11:00ですが、9:00ごろから何やら集まり始めてきたようで。。。
少し早いですが、出発します!!

ほとんどのメンバーが1年ぶりなんで楽しみだー!!!
つづく!!




あなたにおススメの記事
関連記事