上田 市民の森公園

JOG

2023年08月01日 12:49

2023.7.15~07.16は、長野県上田市にある市民の森公園へ行ってきました。


ここは、無料のキャンプ場です。
でも、荷物は手運びしなくてはいけません!今年は、手運びも辞さず頑張ります。


前泊です。ここは、道の駅、電くるみの里です。
今回は、珍しく18号線を使ってきました。。
途中、岡部辺りを旧道を使ってしまったため大幅に時間をロスしてしまいました。。
ここは、17号バイパスを活用するべきでした。。。そうすれば、岡部でも休憩をできたのに。。。失敗!


キャンプ場は8:30から受付で、先着順だそうです。。
わたしは、8:00から現地でうろうろします。。
天気が良ければ、こんなコースを歩くのも良かったかな。。。


受付前にうろうろ。。


最近珍しい!ポットン!!
でも、きっちり清掃されており、問題なし!!


落としたら最後だもんなあ~


受付を済ませて、タープを張ったら、まずは乾杯!!


今日のおつまみ。。


今日のおつまみ2。。


先週に引き続き、コットでまったり過ごします。
#ワークマンのコット結構しっかりしていて気に入った!

雨が降ったりやんだりしてます。。。でも、標高940mなんで、涼しいっすわ。


あ、あと、このキャンプ場のNGなとこですが、テントサイトでは火器厳禁なんです。
なんで、炊事場も確保する必要があります。この反対側では、昼間、BBQを大勢でされいました。
私は、彼らが去ったあとから、ちびちびやり始めました。


今日は、サバの味噌煮


珍しく、焚火をしませんでした。。。
焚火はできたのですが、やはり、テントサイトでまったりとやりたいもんね。。。


なかなかうまそうにできました。


これは、牛肉豆腐です。


ぐつぐつと。。。1人前に丁度いいっす。。


うまそうにできた!!


キャンプ場から唯一のビューポイント!!


夕焼けが綺麗でした。。。


夜景もなかなかです。。少し、ボケてますが。。
なんか、疲れてたので、さっさと、寝ました。。。明日はもう一泊キャンプだし。。。


朝!!!久しぶりに山テントを使ってみた。。。
手運びの時は便利かも。。。


昼と夜許可証をこんだけ確保したんです。。。ちと、めんどくさいですね。。。


何とか、1回で、積み込めました。。
今後は、もっと、軽量化を考えようかな。。


駐車場で一服。。。時間調整!!
スーパーが9:00からオープンなんで、そこに合わせます。



今日は、めっちゃ!天気が良い!!
ここの駐車場はトイレ(様式水洗)もきれいです。。
今度は、ここで車中泊しようかな。。。

あとね。。。キャンプサイトまではかなりの坂で結構つらかったっす。。。

さて、今日は、もう一泊すっぞー!!



あなたにおススメの記事
関連記事