ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

青野原オートキャンプ場

★★-キャンプ場(神奈川)-★青野原AC

2015.01.03~01.05は、青野原ACへ行ってきました。

みなさま、かなり遅いですが、今年一発目のブログUPって事で。
あけましておめでとうございます。今年も、飲んだくれキャンパーは、逝きますよ!!
m(__)m

さあて、
今回は、メッシュシャルターと薪ストーブの組み合わせを検証に。。。出撃です。
でも、全然、検証しなかったなあ~だた酔っぱらっただけでした。。


青野原オートキャンプ場
どおっすか?メッシュと、薪ストの組み合わせ!なかなかカッコいいでしょ!!


青野原オートキャンプ場
今回は、3日に親戚周りの用事があったので、出発は、夜遅く。。。#覚えてない?
深夜、11時位だったかな、いつもの青野原ACの一番手前の東屋を占領しました。。
やっぱ!焚火はいいっす!今宵もまったり、焚火を見ながら、いつもの飲み過ぎでした。。

青野原オートキャンプ場
はい、翌朝の青野原一番奥のサイトです。雪がうっすら残ってます。
いい感じでしょ!

青野原オートキャンプ場
こちらは、河原側からの
このあと、道志のみなさんにご挨拶して、寒かったんで、引き籠りっす。

青野原オートキャンプ場
全景っす。以外と少ない??っすね!

青野原オートキャンプ場
引き籠ってからの写真がない。。。飲み過ぎっすね!!
ともだちが作ったトマト煮がめっちゃおいしかったっす。。

それ以外は、酒飲んで、昼寝して。。あっという間に一日が過ぎた。。
#もったいなかった。。。かな。。記憶が、ないのがつらい!!

青野原オートキャンプ場
レイアウトはこんな感じっす。結構、メッシュは、快適でした。。
写真は無いですが、薪ストーブの性能とマッチしました。。
新保Sサイズは
メガホーンでは、オーバースペックであっついっす。
メッシュシェルターは、ちょうどいい感じです。やる気になれば、30度も行けます。
今回の最高気温は32度でした。。

青野原オートキャンプ場
で、その翌朝の1枚っす。
さすが、寒いっすね。。

青野原オートキャンプ場
すべてが凍っています。

青野原オートキャンプ場
昨日の夜の炭酸割りを作った時の氷が全く解けていませんでした。。
さすが、サーモス!!#違うでしょ!

青野原オートキャンプ場
あんまりにも、食べて飲んでばかりだったので、
ちょこっと撮影に歩いてみた。。
この季節は川もきれいですよね!!

青野原オートキャンプ場
一眼レフ撮影!
目が膨らみ始めてますよ!!

青野原オートキャンプ場
かなり年期が入ってきた、新保の薪ストです。。味が出てきた

青野原オートキャンプ場
今回使ったコットっす。これは、快速旅団の。。
ワイドが欲しいと思う今日この頃です。。
バイクでは、このコットが一番だと思います。。

青野原オートキャンプ場
で、お肉~
薪ストーブでゆっくり、じっくり焼いたんです。。めっちゃカリカリに。。。うまかったっす。

青野原オートキャンプ場
帰りに、上大島キャンプ場に寄ってみました。

青野原オートキャンプ場
結構、しっかりした、炊事場です。

青野原オートキャンプ場
いつものおトイレ紹介
きれいです。。でも和式です。
真ん中のOKトイレのチェックを忘れました。。

今度、みんなで来たいですね。。OFF会しましょう!!
10人も1泊¥2,000円です。。

新年、一発目の記事が、これかい?!って感じです。。
ことし一年思いやられますが。。よろしくお願いします。。

どこへ行こうかな??





このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(★★-キャンプ場(神奈川)-★)の記事画像
神奈川某所
神奈川某所
神奈川県某所
神奈川県某所
新戸キャンプ場
田代運動公園
同じカテゴリー(★★-キャンプ場(神奈川)-★)の記事
 神奈川某所 (2024-01-16 19:26)
 神奈川某所 (2024-01-15 18:29)
 神奈川県某所 (2023-04-20 12:52)
 神奈川県某所 (2021-01-03 11:26)
 新戸キャンプ場 (2018-11-05 23:59)
 田代運動公園 (2018-06-02 23:59)

この記事へのコメント
こんにちは

青野原、行きたいんですけど
この時期の道志みちって凍結しちゃいますよね〜^^;

上大島なら大丈夫そう(爆笑)


Y0shioY0shio
2015年01月09日 08:53

YOshioさん

こんちゃ!
青野原ですが、結構2WDノーマルタイヤで来てますよ!
ただし、天候は選ばないと、いけません

ちなみに、青野原までの道志道は全く問題
ありません。。

国道から、キャンプ場に降りる道に残雪があります。。

今週は、大丈夫かと思います。。
#無責任モードですが。。。

ちかじかお会いできるといいすね。。!!


JOGJOG
2015年01月09日 21:07

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
青野原オートキャンプ場
    コメント(2)