ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おっさんの週末

第二の記憶装置!! 最近、記憶力に不安を感じ始めました。。 楽しい思い出を記録したいと思います。。 ブログは、 ソロキャンプ、バイクツーリング、ハゼ釣りかな。。。 ま、たらたらやってますんで、たまにはお付き合いを。。(笑)

森のまきばオートキャンプ場

★★-キャンプ場(千葉)-★森のまきばAC

2017.02.10~02.12 は、金曜日に計画年次を取得して、房総へキャンプに行ってきましたよ!

今日は、その三日目です。初めての森マキっす。。冬期割引で\1,600円っす。この値段で高規格ACはお得です。

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場
稲が碕キャンプ場を後にして、向かったのは、大江戸温泉!!
名前は温泉ですが、バスクリンなお風呂でした。。。がっかり!
でも、さっぱりして、次なる目的地に。。

森のまきばオートキャンプ場
初めての森マキ!

森のまきばオートキャンプ場
うーん!気持ちが良い!ちょこっと風が強いですが、天気は最高っす。。

森のまきばオートキャンプ場
お風呂で喉が渇いたので、まずは、乾杯!!

森のまきばオートキャンプ場
さすが、人気キャンプ場ですよね。。結構混んでますな。

森のまきばオートキャンプ場
同じ構図ですが、縦撮りの方が解放感あるように見えますね。。PCでは圧倒的に、横撮りなんですが。。

森のまきばオートキャンプ場
炊事場です。蛇口の根本が赤い水洗は、温水が使えます。。さすが!高規格!!

森のまきばオートキャンプ場
炭入れも用意されています。さすが!高規格!!

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場
おトイレも、洋式+ホット便座!さすが!高規格!!

森のまきばオートキャンプ場
ゴミも捨てれます。さすが!高規格!!

森のまきばオートキャンプ場
濡れたまんまで撤収したんで、まずは、乾します!
気持ちいいーっす。。

森のまきばオートキャンプ場
ポンプちゅーちゅーです。byドクター中松
フジカのサイズに合わせて、カットしました。めっちゃ!使いやすくなりましたよ!
10リットルのタンク使っているなら、カットがおすすめです。。

森のまきばオートキャンプ場
まんたん!

森のまきばオートキャンプ場
焚火をスタート!
がっつり燃やします。。

森のまきばオートキャンプ場
一版おいて、しみしみのおでん!うんめーっす!

森のまきばオートキャンプ場
スノピやら、高級幕が多いっすね~
空が素敵!!

森のまきばオートキャンプ場
まきば!

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場
高級幕多し。。

森のまきばオートキャンプ場
チープな感じが良いっす。。
焼酎のジャグが庶民の味を醸しています。

森のまきばオートキャンプ場
やっと、太陽が。。。きたーーっす。

森のまきばオートキャンプ場
いつもの地べたスタイルで焚火を堪能しますぜ!

森のまきばオートキャンプ場
寒いので、日本酒も熱燗で楽しみます。

森のまきばオートキャンプ場
今日のおつまみ!
酢味噌がポイントっす。

森のまきばオートキャンプ場
今日のメイン!めったに食べれない。アワビ(。・ω・。)ノ♡
うまかった~~~~サザエとか、貝類は大好物っす。。

森のまきばオートキャンプ場
夕方になってきました。。そろそろ引きこもりですかね。。

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場

森のまきばオートキャンプ場
引き籠って、フジカで調理!レバー+ネギ+焼肉のタレ!
間違いない!!ビールがすすみますね。。。

森のまきばオートキャンプ場
結露がスンゲーっす。。テント内で雨が降りますよ~おやすみなさい!

森のまきばオートキャンプ場
おはようございます!!。。モツインの鍋っす。。

森のまきばオートキャンプ場
この場所は、スンゲー見晴らしもいいし。。。なんだけど、8:00でも日が当たらないっす。。

森のまきばオートキャンプ場
日が当たるまで、フジカでまったりと過ごします。。珍しく、朝からビールを飲んじゃった!!

森のまきばオートキャンプ場
昨夜の最低気温!あったかかったみたい!!

森のまきばオートキャンプ場
初めてのコンビニのハンバーグっす。。結構美味しいことが発覚!!
食パン+ハンバーグ+スライスチーズ+バウルーで朝食は次回のソロキャンで実践!!

森のまきばオートキャンプ場
コーヒーを沸かすのです。。このあと、撤収っす。。

森のまきばオートキャンプ場
帰りに昼飯に寄ったのが。。。

森のまきばオートキャンプ場
気に入りました。。次回は、ラーメンの大盛をいただきます。。

森のまきばオートキャンプ場
海ホタルからの富士山!これも、かっけー!!

森のまきばオートキャンプ場
スカイツリーも見えますね~~

森のまきばオートキャンプ場
うーん、かっけー!!

初めての房総ソロキャンでしたが、気に入りました。。そして、近いことが判明!!
また、行きたいかと思います。。。特に、冬期料金の森マキは魅力最大ですね。。。




このブログの人気記事
こもれび六斗の森キャンプ場
こもれび六斗の森キャンプ場

ハゼ釣り 2021-1 船橋港
ハゼ釣り 2021-1 船橋港

ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ
ハゼ釣り 2020-22 江戸川マルヤ

ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川
ハゼ釣り 2021-6 小名木川、旧中川

神奈川県某所
神奈川県某所

同じカテゴリー(★★-キャンプ場(千葉)-★)の記事画像
坂田ヶ池総合公園キャンプ場
森のまきばオートキャンプ場
坂田ヶ池総合公園キャンプ場
清和県民の森キャンプ場
坂田ヶ池総合公園キャンプ場
関宿あおぞら広場
同じカテゴリー(★★-キャンプ場(千葉)-★)の記事
 坂田ヶ池総合公園キャンプ場 (2025-03-31 18:04)
 森のまきばオートキャンプ場 (2025-03-04 05:55)
 坂田ヶ池総合公園キャンプ場 (2024-12-17 18:31)
 清和県民の森キャンプ場 (2024-02-15 18:48)
 坂田ヶ池総合公園キャンプ場 (2024-01-25 18:17)
 関宿あおぞら広場 (2024-01-23 18:01)

この記事へのコメント
18枚目の写真、車道の右側、煙突生やしてるリビシェルはおいらだよ(笑)
てことで、メガオフでお会いしましょう(笑)

けんぢ
2017年02月19日 22:07

さすが!高規格(笑)

charinkostar
2017年02月20日 06:33

どーも!お疲れさんです^^

週末キャンパーは、どーしても完ソロは運しだいだよね。
私は地面が土より、こういう草地が好きですね。

ここは広いからノビノビのーんびり呑んでた様子(笑)

完結までは遠かったですね~・・・


へっぽこ課長へっぽこ課長
2017年02月20日 07:07

お疲れ様です!

まだ行ってないんだよね~
行かなきゃ行かなきゃと思いつつ
遠い千葉(笑)

広い空は、良いよね~(^^)


きんおやじきんおやじ
2017年02月20日 12:36

けんぢさん

こんちゃ!あれー?!ご一緒でしたか。。(笑)
言っていただければ、乱入したのに。。。

ま、今回は、ソロを楽しんでいたんで、良かったっす。。
メガオフっすか?
けんぢさんとは、最近は朝霧でしか会いませんよね~(笑)

メガオフはまた、原チャリで参加しようかな。。。
そん時はまた、よろしくっす。

あれ?告知ありましたっけ?


JOGJOG
2017年02月20日 21:44

charinkostarさん
こんちゃ!

はい、やはり、
・お湯が出る
・ゴミが捨てられる
・洋式のホット便座
ってとこですかね。。


JOGJOG
2017年02月20日 21:49

へっぽこ課長さん
こんちゃ!

はい!完ソロは運しだいですね。。特に土日キャンパーはね。。
草地はいいっすよ~

地べたの焚火ができないのが難点ですが。。。
ベロンベロんにならずに紳士に飲みましたよ!

基本的に、文書(ブログ)書くの苦手なんですよ~


JOGJOG
2017年02月20日 21:53

きんおやじさん

ここは、冬期料金のうちに行かれるのが良いかと。。
平日ならおすすめしますよ!

週末はいかんせん混んでます。。広いから、間隔はあるんですが。

近くて遠い千葉!ですが、アクワラインであっというまですよ~


JOGJOG
2017年02月20日 21:56

朝からアルコールですが
お昼は車を運転していたのですか?

通りすがり
2017年02月20日 23:32

通りすがりさん
こんちゃー

飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
を実行してますよ〜

翌朝は、アルコールチェッカーで
抜けた事を確認してから運転してます

はい(笑)


JOGJOG
2017年02月21日 06:34

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
森のまきばオートキャンプ場
    コメント(10)