清川リバーランド
2017.06.03~06.04は、毎年恒例の旧友とのグルキャンに行ってまいりました。
今回は、清川リバーランドでバンガロー宿泊でキャンプ???なんですが、一応OUTDOORなんでUPします。
いやー!(◎_◎;)しましたよ~こういう世界があるんだと。。。すんげー人、人、人で
前後しますが、今回は、単純に飲み会だけに参加するのは、何かつまんない!っていうことで
近場の里山でハイキングを企画・実行しました。

今回は、清川リバーランドでバンガロー宿泊でキャンプ???なんですが、一応OUTDOORなんでUPします。
いやー!(◎_◎;)しましたよ~こういう世界があるんだと。。。すんげー人、人、人で
前後しますが、今回は、単純に飲み会だけに参加するのは、何かつまんない!っていうことで
近場の里山でハイキングを企画・実行しました。
まずは、第一弾、ハイキング編

つーか、今回は、3人での出撃だったので、ハスラー君でお出かけっす。。
初めてのキャンプの荷物満載です。。でも、何とか、3人分は飲み込んでもらいました。。

朝、6:30に自宅を出発して、まずは、田代運動公園を目指します。
いつもの風景ですな。。

ここで、トイレと朝食を済ませて!
#ここのトイレは、紙が無いことがあるので、皆さん、ぜひ紙はお持ちくださいませ!

今回は、半原越(ここ)⇒経が岳⇒華厳山⇒経が岳⇒半原越
のルートです。。なんちゃってハイキングですよ。。。時間潰しですよ。。。往復2Hっす。。。
スタートは、9:40!

いきなりの急登です。。。いきなり、ぜえぜえ。。
#なんとかついていきます。。。(汗;;)

でっかい石!!

中間地点の経が岳
#楽勝かな。。。。次男はへとへとのふりを。。。

蜘蛛の糸!!この線を切ると、警報装置がなってしまう。。。!!ルパン三世、コナンのアニメが頭をよぎります。。

ヤットコ、今回の最終地点に到着!!
#本当はもっと先もあるんですが、今回は、時間優先で。。。コースを決めました。。

マジで、天気は最高!!
特に風がいい感じ!!さて、これからおり返し。。。

今回は、めっちゃ!天気が最高っす。。。
こっから、横浜みなとみらいが。。。みえちゃいます。。

手前の、町も。。くっきり。。

方向をかえると。。なんと、江の島が見えます。。。
#信じられない感じですが、感動です。。。

やまやまが最高にきれい。。

こちらは、伊豆方面。。。いい天気で、最高なハイキングでした。。。
ここから、キャンプ編につづく。。。

はい!清川にやってきましたよ。。
チェックインを早めに行って、いきなり水遊びです。。
#ここは(清川リバーランド)キャンプ場ではありません!!今回は、バンガロー&BBQです。。


我が家の差し入れ。。ソーセージ!!

ぐだぐだと飲み始めまして。。。
#手前の薪のほとんどは私がいただきました。。m(__)m

これは、道の駅清川で購入したんですが、噛みごたえがあり、うまかったっす。。

手前のちょー乾燥した、薪を中心に今夜は盛り上げます。。
#この薪、からっから。。(笑)

恒例の鹿肉も登場!!

日本酒も登場!!
すっきりした味わいでした。。。

差し入れ第二段!肉巻き!!by 嫁さん!

焚火全開!っす。。
#ちなみに、最近は、この焚火台は、このキャンプでしか稼働したことありません!!専用ですな。。。活躍してます!

おちゃめ!!(笑)


うまし!とりハム!!

わおーーーーーって面白かったので。。。パチリ!!

今夜は、バンガローでお休みです。
#おいらって、いったいいくつマットもってるんだろう???
#大儀名分は、家族でのキャンプに備えて。。。????次はいつ?全員揃うのはいつ??



これは、私のお皿だったような。。。こんなにがっつり食べたのね。。。>おいら

酔っ払い発見!!
結構盛り上がりましたよ~

おやすみなさい!!
#早めの撃沈!!だったような。。。

おはよう!!
朝食っす。。
今回は、ぐるきゃん、かつ女性陣が多いので、ヘルシーに野菜が一杯。。。

ピッザもあり!!めっちゃ!うまかったよー

バンガロー+駐車場ですな。。。
雰囲気は0
でも、機能性は50点かな。。。水場、トイレが遠いので。。。
#本当は。。。もっと。。。だったのですが、夕方以降はかなり素敵なBBQでしたよ

早朝のBBQ場!いい感じ

恒例の水回りチェック!!


ここが受付っす。。。

炊事場。。。
早朝はいい雰囲気っす。。。

最後に、みんなで、記念撮影!!
このあと、温泉+ラーメン+買い物(シロコロホルモン)をおこなって、無事自宅へ帰還しました。。。
やっぱり、このメンバーで飲んでるとなんの気を使うこともなく。。。
楽っす、楽しいっす。。また、来年も遊びましょう!!来年はおいらが幹事になりましたよ。。さてどこへ行こうかな。。(笑)
つーか、今回は、3人での出撃だったので、ハスラー君でお出かけっす。。
初めてのキャンプの荷物満載です。。でも、何とか、3人分は飲み込んでもらいました。。
朝、6:30に自宅を出発して、まずは、田代運動公園を目指します。
いつもの風景ですな。。
ここで、トイレと朝食を済ませて!
#ここのトイレは、紙が無いことがあるので、皆さん、ぜひ紙はお持ちくださいませ!
今回は、半原越(ここ)⇒経が岳⇒華厳山⇒経が岳⇒半原越
のルートです。。なんちゃってハイキングですよ。。。時間潰しですよ。。。往復2Hっす。。。
スタートは、9:40!
いきなりの急登です。。。いきなり、ぜえぜえ。。
#なんとかついていきます。。。(汗;;)
でっかい石!!
中間地点の経が岳
#楽勝かな。。。。次男はへとへとのふりを。。。
蜘蛛の糸!!この線を切ると、警報装置がなってしまう。。。!!ルパン三世、コナンのアニメが頭をよぎります。。
ヤットコ、今回の最終地点に到着!!
#本当はもっと先もあるんですが、今回は、時間優先で。。。コースを決めました。。
マジで、天気は最高!!
特に風がいい感じ!!さて、これからおり返し。。。
今回は、めっちゃ!天気が最高っす。。。
こっから、横浜みなとみらいが。。。みえちゃいます。。
手前の、町も。。くっきり。。
方向をかえると。。なんと、江の島が見えます。。。
#信じられない感じですが、感動です。。。
やまやまが最高にきれい。。
こちらは、伊豆方面。。。いい天気で、最高なハイキングでした。。。
ここから、キャンプ編につづく。。。
はい!清川にやってきましたよ。。
チェックインを早めに行って、いきなり水遊びです。。
#ここは(清川リバーランド)キャンプ場ではありません!!今回は、バンガロー&BBQです。。
我が家の差し入れ。。ソーセージ!!
ぐだぐだと飲み始めまして。。。
#手前の薪のほとんどは私がいただきました。。m(__)m
これは、道の駅清川で購入したんですが、噛みごたえがあり、うまかったっす。。
手前のちょー乾燥した、薪を中心に今夜は盛り上げます。。
#この薪、からっから。。(笑)
恒例の鹿肉も登場!!
日本酒も登場!!
すっきりした味わいでした。。。
差し入れ第二段!肉巻き!!by 嫁さん!
焚火全開!っす。。
#ちなみに、最近は、この焚火台は、このキャンプでしか稼働したことありません!!専用ですな。。。活躍してます!
おちゃめ!!(笑)
うまし!とりハム!!
わおーーーーーって面白かったので。。。パチリ!!
今夜は、バンガローでお休みです。
#おいらって、いったいいくつマットもってるんだろう???
#大儀名分は、家族でのキャンプに備えて。。。????次はいつ?全員揃うのはいつ??
これは、私のお皿だったような。。。こんなにがっつり食べたのね。。。>おいら
酔っ払い発見!!
結構盛り上がりましたよ~
おやすみなさい!!
#早めの撃沈!!だったような。。。
おはよう!!
朝食っす。。
今回は、ぐるきゃん、かつ女性陣が多いので、ヘルシーに野菜が一杯。。。
ピッザもあり!!めっちゃ!うまかったよー
バンガロー+駐車場ですな。。。
雰囲気は0
でも、機能性は50点かな。。。水場、トイレが遠いので。。。
#本当は。。。もっと。。。だったのですが、夕方以降はかなり素敵なBBQでしたよ
早朝のBBQ場!いい感じ
恒例の水回りチェック!!
ここが受付っす。。。
炊事場。。。
早朝はいい雰囲気っす。。。
最後に、みんなで、記念撮影!!
このあと、温泉+ラーメン+買い物(シロコロホルモン)をおこなって、無事自宅へ帰還しました。。。
やっぱり、このメンバーで飲んでるとなんの気を使うこともなく。。。
楽っす、楽しいっす。。また、来年も遊びましょう!!来年はおいらが幹事になりましたよ。。さてどこへ行こうかな。。(笑)
この記事へのコメント
おじゃましまーす^ ^
珍しい光景な、たま〜〜にのファミグル?
秘密結社で歩け歩け健康キャンプしようか?(笑)
どーせ大量に酒呑むから不健康だと思うけどね(汗)
珍しい光景な、たま〜〜にのファミグル?
秘密結社で歩け歩け健康キャンプしようか?(笑)
どーせ大量に酒呑むから不健康だと思うけどね(汗)
へっぽこ課長さん
こんちゃ!
はい!年に一度の風景???かな
でも、子供は一人だけっす。。
秘密結社で歩け歩け健康キャンプしましょう!!
私は、自宅から同乗しますね。。
燃やして飲んで。。。でも、精神的には健康に。。
やりましょう!!
こんちゃ!
はい!年に一度の風景???かな
でも、子供は一人だけっす。。
秘密結社で歩け歩け健康キャンプしましょう!!
私は、自宅から同乗しますね。。
燃やして飲んで。。。でも、精神的には健康に。。
やりましょう!!
来年は九州ですか〜(笑)ところでハスラーくんのセカンドシートに積んである5.5はなんですか?クーラーボックス?
charinkostar さん
こんちゃ!
センカンドシートのはクーラーボックスですよ。。
#夏用っす。。釣り用なんです。。
今年は、買い替えかなっと思っています。。
こんちゃ!
センカンドシートのはクーラーボックスですよ。。
#夏用っす。。釣り用なんです。。
今年は、買い替えかなっと思っています。。